感性を磨くこと | Momoko Style

Momoko Style

@千里・神戸・芦屋・西宮  


カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



ブログをもっと更新してほしいですとか

ユニクロ・コーディネートをもっと見たいですとか

最近立て続けにお声をいただいたので記事にします。



皆様のお声が励みになりますハート

ありがとうございます。



ふだんの私のコーディネートはごくシンプルなので

あまり頻繁に掲載しても面白くないであろうと

思うのですが、

読者様のお役に立つのであれば幸いですあひる



* * *



写真(左)は、お盆のころのコーディネートです。

とくにお盆を意識したコーディネートではないですが、

この日の外出はプライベートなシーンだったので



自由に、そしてやってくる秋をすこし意識して

ベーシックなブラウンにパープル×イエロー

組み合わせました。



どれも今シーズン購入したものではなく、

料理でいうならば、“あるもので作った”コーディネートですが

それが今、モードのカラーコーディネート

パープル×イエロー×レッドとしてよく見かけます。



写真(右)は、昨日見ていた雑誌から

似た色で今っぽいのでパチリ。



イエローのバッグは、

キャメロン・ディアスがそっくり同じ色のバッグを

プライベートで愛用しているのを最近見かけましたよ。



パープル×レッドの組み合わせは以前の記事

すこし触れましたが、

昨日、森泉さんが着ていらっしゃったお洋服が

今っぽいカラーのお洒落でした。見て~可愛い!(↓)



カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



* * *



“スタイルのある人”とは抽象的な表現ですが、

その中身は、その人の価値観、感性でもあるように

私は思っています。



ファッションは、自分を表すものですから

そういう意味で、似合うもの。



ご自身の幅を広げ、時代の雰囲気とともに

自在に取り入れるには

美しいものや文化に触れ、感性を磨くこと。



というのが、

私が長年実践していることから

お伝えできることですハート



感性を磨くというテーマについても

私が日頃触れているモードやアートなどを通じて

今後なにかできればいいなと考えています。



“素の自分”を、日々の自分を

どれだけ魅力的に見せられるか



シンプルに、着飾らずとも自分自身を

生かすファッション、スタイルを手にした人が

幸せになっていく時代なのではと感じていますきらきら



50年先、100年先はわかりませんけれど・・

ちなみに、写真の私のコーディネートは

上下ともにユニクロです。



関連記事はこちら↓

矢印器とお料理にも色

矢印ストレスフリーなファッション




           「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」

                   として掲載されています♪

                   

                  カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!


20代後半から40代の、OLさんや主婦の女性、

ご自身を表すものづくりやお稽古をしている方、

西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです~~~


     あなたの個性はファッションで表現できていますか?

     色、デザイン、コーディネートを通じて、“素の私”を魅力的に

     そんなファッション、スタイルを身につけませんか♪


     カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-11346297151.html


     ももこ流おすすめコーディネートはこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10013027639.html


     ももこ流おしゃれの美学はこちら↓

       矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10031100974.html



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*