センスよく自然で美しく見えると同時に、
着ていて疲れない服装が好きです。
カットソーはいろんな着こなし方をしますが、
毎年、よく飽きないなと思うのが
その上に着るブラウス素材のベストです。(↑)
なんだか古着の域に達した(?)ように長く着ていて、
インナーは白、ライトグレー、黒など
長袖、半袖どちらにも。
ボトムはチノパン、デニムなどなんでもあり。
上の写真のボーイフレンド・チノとの
組み合わせは最近の定番ですが、
もうすこし暑くなったら明るいブルーデニムにも
合わせようと思っています
プライベートでは、
ライトグレーのインナー、黒のパンツに
これを組み合わせることも。
そのあたりは自由で、
ただし、黒のパンツはクロップド丈で
足元に軽さをつくるようにします。
イエローのパンプス、白のスニーカーなどで
さらに軽さをプラス。
白の帽子をプラスすることも。というふうに
似合わない色でも、軽さを調整すればオーケー。
インナーのコーディネート写真、沢山!
こちらもご参考に↓
このベスト、気に入っているところは
写真ではわかりづらいですが
●ゴールド、シルバーの細いストライプになっているところ
●肩のリボン♪
この二点がある・なしとでは
コーディネートに果たす役割がぜんぜんちがって
じつはとっても重要。
ウエストを絞って自由にシェイプを調整できる、
ブラウス素材で着るとやわらかな雰囲気になるのも
いいところかな。
流行もあると思うのですが、
こういうのって、しかも似合う色で
なかなか見かけなくて、
きっと、購入金額と着た頻度を考えると
もうじゅうぶん元は取ったのですが、
まだ着たいかな。。。
白とブラウンの組み合わせが
私の定番になっているような。
昔では考えられないことでした。
季節的にもう暑苦しい写真となってしまいましたが、、、
すこし前までのお気に入りの組み合わせ。(↓)
春なんだけれどまだまだ冷える時期、
一気にショップに並ぶものが半袖、薄い素材になり
流行とリアルな体感事情のはざまに立たされます、、、
そんな微妙な時期、重宝するのが厚手のコットンパンツ。
さらに巻きものをもっておいて、調整すればオーケー。
個人的に気に入っているところは、
イエローの巻きもののなかから
グリーン×パープル×ピンクのネックレスが
鎖骨のところで見えるところ^^
配色は、似合う色かつ好みですが、
まわりの“視線を上位置へもっていく”効果あり。
このネックレス、以前記事にしました。
こちらもご参考に↓
そうそう、
最近、鎌倉時代(だったかな?)の日本美術から
すごーく魅力的な配色に出会いました
またご紹介しますネ。
「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」
として掲載されています♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!
20代後半から40代の、OLさんや主婦の女性、
西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです~~~
あなたの個性はファッションで表現できていますか?
色とコーディネートを通じて、好印象でナチュラルな魅力を纏う
“美ファッション”を身につけませんか♪
カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちらをクリック!↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-10686814706.html
メニュー、お問い合わせはこちらをクリック↓
http://profile.ameba.jp/delphinemomoko/
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*