イメージトレーニング | Momoko Style

Momoko Style

@千里・神戸・芦屋・西宮  


カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮




ピラティスを始めて8年目。

人骨模型から、体の動きをイメージしています。



このところ、実寸大の骨盤模型をよく見てから

レッスンに臨んでいます。

肩甲骨も見たことがあります。



骨の構造を頭に入れて体を動かすと

どこがどう動いているのかイメージしやすいため

効率がアップするのだとか。



効果を最大に、

結果を最高にする方法といえそうです。



アスリートたちの間であたりまえのように

なされているイメージトレーニング。



想像することをいうのかと思いきや

いえいえ!

細か~くスローモーションのように

頭のなかで一つ一つの動きを再生し、



まるで、実際に体を動かして行なったかのような

感覚になる状態まで持っていくのだそう。



その話から私が感じたことは、

その世界に入り込む。



つまり、妄想の極限状態、究極の妄想

・・・みたいな感じなのかな?



疑似体験までしてしまうのですから

その次元まで自らを高めていくのは

並みのことではあるまい。

まさに、トレーニングです☆





写真は、以前、自己解放の記事 を書いたとき

桃井かおりさん、松任谷由美さんバージョンを

紹介したのですが、まだ他にあったもの。



浅田真央ちゃん(右)、

滝川クリステルさん(左)です。



こちらもご参考に↓

女の人は、まるくなる




この、 “イメージする力”については、

以前からと絡めて思うことがいろいろあり、

書きたいことがたくさんあります♪