ピラティスでスタイルアップ 私の場合 | Momoko Style

Momoko Style

@千里・神戸・芦屋・西宮  


カラー&ファッションコンサルティング@兵庫県西宮市

                   ピラティスの帰り道、ティファニーのディスプレイが素敵ハート



ピラティスを7年続けていて、

個人的な楽しみとなっているのが

レッスンでの先生の言葉なのですが

(前回の記事はこちら→ 



今回もまた・・・



身体感覚を伴っているのはイメージ、

 思っているのはヴィジョン



おお・・!!

先生、名言を繰り出されましたね?!

ひとり、興奮ぎみでした~^^;



ピラティスをしていて思うのは、



歪んで記憶された体の感覚を

本来の状態へ



感覚を、意識して鍛えてゆく感じなので

感覚を研ぎ澄ませる行為であること。



この、意識を深く深くする積み重ねによって、

バランスのとれた体へ、



つまり、スタイルアップ

しているように思います!



こうした感覚や意識は、続けることで

どこにいてもできるようになるので、



レッスン中じゃなくても

24時間、日常生活そのものが

鍛練の場です。



そんな感じでやっているので

日頃の一歩一歩に

すごくいろんなことを考えています^^;



左右の足の着地、頭の位置


骨盤の向き、腕の向き


左右の肩の位置


左右の腹筋の力の入れ具合など・・・



挙げだしたら、きりがないです~~汗



めっちゃ姿勢いいですね!

と、いろんな所で言われるのですが



元々、すごく自分の体は歪んでいると

思っていたから気になるんですよね~~



きっと、ピラティスをしている人は

これくらいのことは意識している

と、勝手に思っているのですが・・・^^



今は、連日授業しに行っている大阪への

行き帰りが、とてもいい鍛練の場になっています太陽