先日、ご縁をいただき、近江八幡 賀茂神社さまの吉備真備公 薨去1250年式年祭に参加いたしました。

(一社)日本占術協会からは、アイラ・アリス副会長をはじめ、関係者5名が参加しました。以前シンポジウムで「フトマニ」の講演をして下さった北川隆三郎先生も参加されました。


奈良時代、陰陽道を確立されたという吉備真備公に思いを寄せ、易道・占術・「フトマニ」などに思いを寄せるひとときでした。

岡田能正宮司さま、ご一緒させていただきました皆様、ありがとうございました。ご縁に心より感謝申し上げます。

今回は、先月、友人が私あての霊的?なメッセージを受け取ったことから、式年祭前日に、白鬚神社さまにお参りさせていただきました。

「ホツマツタヱ」40巻が発見されたという吉田神社にも参拝しました。

こちらは、またあらためて✨





今回特別に、光の柱が立つといわれる、斎庭に入らせていただけて感激いたしました。