今日は寒かったですね! 

暦の二十四節気では、「大寒」太陽黄径 300°
寒さが極まる頃ですね。

二十四節気は、太陽黄径を15°ずつ等分しています。
今朝は、家の周りでも霜柱が立っていました。この冬初の霜柱です。

今朝、タリムに行く時の竹下通り入り口の写真。
うっかり、ブログもツィッターもアップしそびれていました💦

冬の空ですね!

今日は懐かしい方が顔を見せて下さったり、新しいご縁をいただけたり…
もちろん、いつもいらして下さる方も✨

ほんのわずかでも、何かのお役に立てているなら、それでまた頑張れます。 
皆さま感謝の気持ちでいっぱいです✨

そう言えば…昔、娘によく言われました。
「どうして、うちのお母さんはよそのお母さんと違うの?」
今は結婚して、良き理解者でもある娘。
ごめんなさい、ありがとう。

娘が学校から帰った時に、オヤツを用意して待っているようなお母さんではなかったから…
ごめんなさい、ありがとう。
ほんとうにほんとうにありがとう✨