本日、9月9日は重陽の節句✨

「九」という陽の気が2つ重なる日。不老長寿を祝い、お酒に菊の花びらを浮かべて飲んだりします。

そもそもは、旧暦の9月9日を「菊の節句」としていました。今年は10月25日です。まさに菊の花のシーズンですね🍀

また、本日は暦の上の選日、「一粒万倍日」が重なっています。一粒の種が万倍にも実る…という吉日です。全てのスタートに良いとされますが、物を借りるのはいけないという日です。

一般社団法人 日本占術協会では、9月9日を「世界占いの日」として例年、占いのイベントや社会貢献の活動を主催しております。

今年はコロナ禍の諸事情のために、大きなイベントは中止となりましたが、来年に向けて色々と計画を進めております。
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。