いよいよ暦の上では「処暑」を過ぎ、暑いながらも秋の気配をより感じられるようになりました。

9月2日は、暦の上での大吉日、「天赦日」です。
この日は、天が許してくれるので何を行っても良いとされています。開業などのスタートや研究発表などにも適した日とされます。


8月は気学上の吉方位をとれる方が少なくて、残念でしたね。
…とは言っても、コロナの事情もあり、旅行は控えた方が多いかもしれません。

9月は7日以降、吉方をとれる方が多くなります。
一白水星さんだけは、残念ながらありません。

吉方位は、年・月から出してありますので、実際に方位で開運するには日にちも考慮する必要があります。
日にちについては、また書きますね🍀
小吉方は、40Km以内です。

✳︎九星気学、9月吉方(7日〜)
一白水星…なし。
二黒土星…小吉方、南西。
三碧木星…北東。
     小吉方、南東。
四緑木星…小吉方、南東。
五黄土星…南東。北西。
     小吉方、南西。
六白金星…小吉方、南西。
七赤金星…北西。
八白土星…小吉方、南西。
九紫火星…小吉方、北東。