かえって信用を失う言葉とは? 信じてほしいと思って言っているのか、冗談半分の軽い気持ちで言って..........≪続きを読む≫
「ここだけの話なんだけど」ってのはそうですね。
大抵ここだけじゃないのは誰でも経験してますよね。
あと「近いうちに」とか。
さっきニュースで『「近いうちに」というのは2週間くらいと言うのが世間の常識』なんて言っている映像を見ましたが、「近いうちに」は確かな約束じゃなくてテキトーな社交辞令というのが社会の常識じゃないかと思うんですよね。
でも、いちばん信用出来ないと思うのは、
あたかも他人のことを一番に考えているかのような言い回しのフレーズですね。
絶対ウソです。
あ、特定の組織のことだけを言っているわけじゃないので
念のため