大道芸ワールドカップin静岡2006 1日目 | はい、タケコプター

はい、タケコプター

備忘録としての日記です。よろしかったらご覧下さい。

画像

▲ベンチャ(オランダ) 3日撮影

昨日は大道芸ワールドカップのプレビューショーに行ってきました。

会場は東静岡のグランシップ。大ホールに、ほぼ満員でした。

今年は85組137人のパフォーマーが参加。
そのうちオン部門と、ワールドカップ部門に参加するパフォーマーが全員出場。
おなじみの顔あり、初顔ありでしたが、各パフォーマーの持ち時間が短くて少しずつしか見られないのが残念。
しかし、各ポイントで全パフォーマーを見るのは至難の業なので、まあよしとしましょう。

大会1日目の今日は、仕事のあと、ナイトパフォーマンスを見学に行きました。
今回最初に見たのは、オランダのベンチャ。5人組でクレーンから釣られた数メートルのシルクの帯をアクロバティックに登ったりおりたり。そのダイナミックさたるや、もう拍手するのなんか忘れちゃうくらい。感動のアートでした。

なおポイントでは、あさひテレビ(テレ朝系)のカメラが岡本夏生を従えて何やら撮影をしていました。

人間ジュークボックス、タカパーチを楽しんでいたところで雨が降ってきて退散。明日からが楽しみ...だけど午前中お仕事なのだ。