3月11日14時46分、マグニチュード9.0の揺れが起きる前、何をしていたか覚えていますか? 東日..........≪続きを読む≫
小生のアカウントはこんな感じです。
結局は実力で落ちたと言うことか...。>>「逮捕の19歳は不合格 京大示唆」 http://yj.pn/KI8auq
#yjfc_web_exam_leak (大学入試問題のネット投稿問題)
1 day before (Thursday, March 10, 2011 13:53:26) from web
「コント55号 坂上二郎さん死去」 http://yj.pn/IfT1xn
#yjfc_obituary (おくやみ)
23 hour before (Thursday, March 10, 2011 15:24:32) from web
男気ねぇよな。 QT @kuni9215: えっ、出るの? 今回の後だしじゃんけんは印象悪いなぁ。
5 hour before (Friday, March 11, 2011 08:56:07) from TweetDeck
今までタカ派だと思っていたけど、やめると言っておいて撤回するのはまるでハトじゃないか。
5 hour before (Friday, March 11, 2011 08:59:48) from TweetDeck
清水の法務局なう。ハロワ渋滞が全くないどころか駐 車場に空きがあった。少し景気は上向いているようだ 。
4 hour before (Friday, March 11, 2011 10:07:57) from www.movatwi.jp
自宅は異常なし。静岡市役所も大騒ぎだった。
28 min after (Friday, March 11, 2011 15:14:30) from TweetDeck
静岡市役所なう。地震でエレベーター停止階段大混雑 。
30 min after (Friday, March 11, 2011 15:16:32) from www.movatwi.jp
NHK見てるけど、釜石の港で津波きてる
30 min after (Friday, March 11, 2011 15:16:37) from TweetDeck
揺れてます
30 min after (Friday, March 11, 2011 15:16:58) from TweetDeck
地震発生時、静岡市役所静岡庁舎にいたけどゆっくり とした大きな揺れがだいぶ長く続き、気持ち悪かった 。まだめまいがしているような感じがする。
34 min after (Friday, March 11, 2011 15:20:14) from www.movatwi.jp
@kuni9215 NHKでも中継してた。
49 min after (Friday, March 11, 2011 15:35:45) from TweetDeck
@kaooooooooon 生存確認要請
53 min after (Friday, March 11, 2011 15:39:07) from TweetDeck
NHKの中継画像凄い。逃げてる車が津波にのみこまれてる。
1 hour after (Friday, March 11, 2011 16:06:36) from TweetDeck
千葉の五井でコンビナート炎上中
1 hour after (Friday, March 11, 2011 16:11:11) from TweetDeck
@kuni9215 関東地方の高速道路ほとんど通行止め
1 hour after (Friday, March 11, 2011 16:14:01) from TweetDeck
こんな感じで今見ると結構生々しいですね。
実は、タイムラインはこうなっているのですが投稿した順序は多少違います。
静岡市役所なう。地震でエレベーター停止階段大混雑 。
30 min after (Friday, March 11, 2011 15:16:32) from www.movatwi.jp
この投稿ですが、PHS(W-zero3[es])からモバツイにメールで発信しました。
送信済みメールを見ると発信日時は3月11日の14:55になっています。
メールで投稿する人が多すぎて処理に時間がかかったんでしょうね。
地震発生時、静岡市役所静岡庁舎にいたけどゆっくり とした大きな揺れがだいぶ長く続き、気持ち悪かった 。まだめまいがしているような感じがする。
34 min after (Friday, March 11, 2011 15:20:14) from www.movatwi.jp
このTweetは同様に14:58に送信されています。
自宅は異常なし。静岡市役所も大騒ぎだった。
28 min after (Friday, March 11, 2011 15:14:30) from TweetDeck
NHK見てるけど、釜石の港で津波きてる
30 min after (Friday, March 11, 2011 15:16:37) from TweetDeck
この2通は自宅に駆け込んだときに送信してます。
確かこれを送信している最中にも地震があったように記憶してますが。
テレビをつけたらちょうど中継で釜石港に津波が来ているときでした。
@kuni9215 NHKでも中継してた。
49 min after (Friday, March 11, 2011 15:35:45) from TweetDeck
@kaooooooooon 生存確認要請
53 min after (Friday, March 11, 2011 15:39:07) from TweetDeck
NHKの中継画像凄い。逃げてる車が津波にのみこまれてる。
1 hour after (Friday, March 11, 2011 16:06:36) from TweetDeck
千葉の五井でコンビナート炎上中
1 hour after (Friday, March 11, 2011 16:11:11) from TweetDeck
この頃には職場に戻って、NHKのテレビ中継を見つつ、手に付かないながら仕事もしつつ、情報発信してました。
16:06のTweetはNHKの中継で宮城県の名取川河口付近に津波が押し寄せる様子を見て投稿したものです。
正直、このときはマウスを持つ手が震えてました。
災害が起こったときの「証拠」がここまで残っているというのはTwitterならではですよね。
しかも午前中に「景気は少し上向いているようだ」なんてTweetしてるのも、5時間先のことさえ予測できないこともあるのだという怖さを感じます。
「活断層」を見ているようで複雑な気分になります。