■マンネリは悪いことではない 誰しも、好きな人とつき合いはじめた頃は、ハイテンションになるものです。..........≪続きを読む≫
恋心に支配されている時って幸せですよね。
恋心だけじゃなくて、物だって買うときが一番ワクワクするものです。
だから「冷めてゆく」寂しさってのを感じるんですよね。
欲しい、とか、好きになるってのは自分の感情から芽生えるものなので制御するのってなかなか難しいです。
マンネリとの戦いってこの社会では常につきあっていかなければならない問題なのかもしれません。
恋愛なら感情がまず先立つものですが、結婚なんかはむしろ最初盛り上がりすぎない方が良いと思いますけどね。息の長いつきあいになるんだから、「はじめちょろちょろ...」あるいは「短距離走じゃなくてマラソン」のような感覚でじっくり臨む方が良いんじゃないでしょうかね。
それも炎を消さない工夫だと思いますが。