落ち込んだときの復活法 | はい、タケコプター

はい、タケコプター

備忘録としての日記です。よろしかったらご覧下さい。

落ち込んだ時の復活方法 ブログネタ:落ち込んだ時の復活方法 参加中
本文はここから


時間をかけるしかないってのが本当のところだけど、
それじゃどうしようもなりませんからね。

ひとつのことに気を取られすぎないってのが復活の鍵だと思うんですよね。

「これ」と思ってひとつのモノだけに一生懸命に取り組むことは大事だけど、そのことだけにすべての関心が向いてしまい、他に注意が向かない状態で「これ」というものを失ってしまうと落ち込みます。

たとえば、この人しかいない、この人以外に代わりなんて世界のどこにもいないと思っていた恋人と別れてしまったりしたら...
「この先どうして生きていけばいいんだ!!!!」
ってことになりますよね。

世の中、星の数ほど人がいるからそんなことはあり得ないし、恋人じゃなくても友達もいます。

僕も、落ち込んでいた頃に多くの人に助けてもらいました。
行くと辛い場所(具体的には六本木)にわざと友達と一緒に行って、飲んで、食べて、話をいっぱいして「上書き消去」なんてやってみたり。

それでずいぶん楽になるものです。

まぁ、こう書いている今も仕事でちとやらかして、進めていた話ををダメにしてしまいそうなので、なんか代わりになるモノを探さなくてはなりません。
たいへんだけど、その分努力して逃した魚よりもっと大きな魚を釣り上げればいいし、失敗は教科書だから、そこに「カイゼン」の種があるわけです。

そうだな、誰かと飲んで、食べて、話をしてなんてやってみたいなぁ。
気軽に声をかけられる人をもっと作らないと。