「ほとんど全粒粉パン」に挑戦 | はい、タケコプター

はい、タケコプター

備忘録としての日記です。よろしかったらご覧下さい。

先週購入したMKホームベーカリー
で、ほとんど全粒粉のパンを作ってみました。




ホームベーカリーの取扱説明書に載っていたハニー全粒粉パンのレシピを参考にしました。




説明書によると


 強力粉 140グラム


 全粒粉 140グラム でしたが、




 全粒粉 260グラム


 強力粉  20グラムに比率変更。




つまり、全粒粉が約93%。  




はちみつ 30グラムを メイプルシロップ30グラムに変更しました。




これでだいぶ糖の吸収が穏やかになりますので。


全粒粉はパンをもっちりさせるグルテンを断ち切ってしまうのでふくらみが良くなく、ずっしりとしたパンに仕上がると言うことなので、前回より小さなパンを想定していました。




が、




はい、こんにちは



前回のものより背が高いパンが焼き上がりました。


食べてみると、前回のよりパサッとしているような感じ。




繊維質が増えているので、パサッとした感じが出るのは仕方ないと思いますが、なぜ前回よりふくらみの良いパンができたのかは全く不明。




お味の方はやっぱり強力粉の比率を高くした方が甘い香りのパンになりますね。




歯ごたえはいいので、チーズをのせてトーストするとカリカリの食感が楽しめそう。




パンを作るってのも奥が深いですね。