【今月の収穫】CCP キン肉マンソルジャー だまらんかースグル! Ver. | 後追い80's

後追い80's

80年代カルチャー発掘備忘録

 

以前からずっと気になっていたCCPを遂に買ってしまいました。

 

当ブログの過去記事を調べてみたところ、2017年の11月に初めてCCPの名前を出しており、2018年から本格的に買い始める計画を立てるも、よくある心変わりによって頓挫してしまい、今回までずっと買わずじまいだったという経緯らしいです(笑)

 

当初は初めて買うCCPはキン骨マンとイワオになる予定だったのですが(笑)

 

 

 

今年に入って『北斗の拳』のラオウを買おうと思い、様々なバージョンの中からどれを買うべきか検討していたところだったのですが・・・そんな時たまたま以前から気になっていたCCPを見つけてしまったので、そちらから先に買わざるを得なくなってしまいました。

 

そのCCPがこちらです。

 

CCP Muscular Collection NO.16 キン肉マンソルジャー だまらんかースグル! Ver. 原作カラー ホワイトメタリック

 

 

私は1周回って昭和時代のコミカルなデザインのキン肉マンが年々好きになりつつある為、CCPのリアルな筋肉表現はあまり好みではなく、これまで買う事も無かったのですが、唯一アタル兄さんのこのカラーだけは欲しいと思っていたので、約3年越しでようやくその念願が叶いました。

 

何と言っても限定50体らしいので、そもそも入手できるチャンスからして少ないわけです。

 

だから手に入る時に買っておく必要があり・・・そんな事情から私のCCPデビューはラオウではなくアタル兄さんとなってしまいました。

 

自分でも全く予想外の展開です。

 

 

現物を見てまず意外だったのはサイズ感でしたね。

 

もう少し大きい物だとばかり思い込んでいたので、思いのほかコンパクトだなと。

 

ネカのフィギュアと同じぐらいのサイズ感です。

 

個人的にこのサイズ感が最近は凄く気に入っています。

 

というのも、1/6スケールだと少々持て余すし、1/12スケールだと若干物足りなさを覚えてしまう事もあり、むしろ1/6と1/12の中間ぐらいの大きさが絶妙なサイズ感なのではないかと気付いてきたからです。

 

 

凛々しい顔つき、特に目の表現が素晴らしいと感じました。

 

これは商品名にある通り、例のあの名シーンの再現ですね。

 

 

 

だまらんかーーースグル!

 

いや~カッコいい。

 

アタル兄さんが好きで、カモフラフェチでもある私としては非常に満足です。

 

そしてこのホワイトメタリックというカラーリングがまた最高なんですよね。

 

拳王様を差し置いて先に買っただけの事はありました。

 

肌色の塗装表現も良く、リアルな造形もネット画像で見るよりも良い感じですぐに見慣れたので、これはこれで良い物だなと思うようになりました。

 

まあ、その辺はキャラクターによる気もしますが。

 

これはCCPのキン肉マンを集めている人の気持ちが分かる気がしました。

 

確かにこの質感とサイズ感なら、複数並べて飾りたくなるのも無理もないと思ったので。

 

私はアタル兄さんだけで満足ですし、近いうちに他の超人に手を出す予定はありませんが、もっと先の話となると分かりません。

 

何はさておき、今は北斗の拳を中心に考えています。

 

ラオウ、ジャギ様、トキは確実に押さえておきたいし、余力があればフドウまでいきたいと計画しています。

 

でも、その前に北斗以外で唯一欲しいと思っていたCCPのアタル兄さんを手に入れる事ができたのは幸先の良いスタートに思えます。