ギグワークのプラットフォームが一気に今年から増えて、選択の自由は最高! | UberEATS(ウーバーイーツ)配達員『ギグワーカー・ギグワーク』のブログ

UberEATS(ウーバーイーツ)配達員『ギグワーカー・ギグワーク』のブログ

ギグワーカーとして uber eats(ウーバーイーツ)配達員が配達と日々の日常を書くブログ。

Chompyクルー(配達員)とmenuクルー(配達員)にも、登録したので、
その登録法や稼ぎ方やアプリの使い方などもお伝えしていきます!

新しいギクワーカーという働き方紹介

これまでギグワーク的にフードデリバリーで働ける所はUberのみだったけど

一気に
東京はChompy、menu、出前館(業務委託版)
大阪はDiDi food、広島はWoltでも働ける

配達員目線から言うとUber以外の良いアプリや稼げる所で働ける選択肢が多く増えたのは凄く良いと感じます!


選択の自由は最高!😃





それではまたです!