発表!『UberEATSパートナーズ協会』5月1日(令和初日)よりスタート致します! | UberEATS(ウーバーイーツ)配達員『ギグワーカー・ギグワーク』のブログ

UberEATS(ウーバーイーツ)配達員『ギグワーカー・ギグワーク』のブログ

ギグワーカーとして uber eats(ウーバーイーツ)配達員が配達と日々の日常を書くブログ。

Chompyクルー(配達員)とmenuクルー(配達員)にも、登録したので、
その登録法や稼ぎ方やアプリの使い方などもお伝えしていきます!

新しいギクワーカーという働き方紹介

発表!
『UberEATSパートナーズ協会』5月1日(令和初日)スタート致します!

配達員5人はすでに会員ですが多くの会員を5月1日から募集致します!

3ヶ月間は1万5千人の日本全国の配達員やUber協力店舗の皆さんは無料でどなたも会員となる事ができます。

5月1日には、HPや連絡先をお伝えします!  

ぜひ、ご協力よろしくお願い致します‼️

2年半ずっと思っていた夢をお伝えします。

夢は、
現在1万5千人全ての全国のUber配達員と

全国のUber協力店舗の全ての人が入れるような団体を作ろうと頑張ります! 

(配達員も協力店舗もUberもみんなが喜ぶような団体)

ぜひご協力ください!

これから数年頑張ります‼️😄

それでは、5月1日の令和スタートの日より、ずっと何年も継続するような団体を作り上げるように努力していきます!

ぜひご協力をよろしくお願い致します‼️