こんにちは
UberEATS(ウーバーイーツ)配達員の たけです。
おそらくここのブログを見に来てくれる方は、UberEATS配達員に登録すると稼げるのか?
を知りたい方が多いように感じます。
『 ずばり稼げます!!!!(^^) 』
ただし色々な条件が揃わないと稼げません。
そのあたりを書いてみたいと思います。
あと、話す前にお伝えすることがまずあります!
それは、自分は、5月1日(月)から、あさってから
自転車からバイクに変更になります!!!嬉!!
レンタルバイクやレンタル電動付き自転車をレンタルしてもらえる帝都産業㈱さんのバイクを安価な料金でお借りして毎日UberEATSの稼動してこれることになりました!!
レンタルバイク(屋根付きバイクのブレッサでUberEATSの配達の仕事を毎日働いてきます!)
嬉しい!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『レンタルバイクと宅配・デリバリー用品大手の帝都産業㈱さん』のHP
電話番号 0120-819-439
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バイクに変更したことによって、半年間の自転車での稼ぎよりも1.5倍くらい(予想)で毎日これから稼いでこれるような気がしていて、今から嬉しくなっています。
この自転車とバイクによる稼ぎの差なども今から書いていきますね!!!
そうですね、
何からまずは書いていきましょうか?
まず最初にに、UberEATSで働いた時においての稼ぎについての全体なおおまかな話からしたいと思います。
そもそも自分はEATSオープン当初と同じ頃の昨年10月から配達員を始めました。
当時は1日3万円~4万円も稼げることもあるようなバブルの期間でした。
自分はちょうどそのバブルの一番おいしい2週間ほどは他のこと(ある資格試験の勉強やら本業やら)でまったく稼動できなかったのですが、
その当時の配達員の方々に話を聞くと間違いなく1日で4万円ほどを稼ぐ人もいたそうです(驚)!
Uber自体も配達員確保のために大盤振る舞いをしていたとは思いますが、今では考えられない大バブル!!!でした笑w
そんなこんなで、自分はオープンから2週間ほどあとに初めて、
それでもその頃は1日2万円は何も苦労せずとも、配達を1日で10件ほどこなせばもらえていました。
『1日2万円を10件配達だけで楽に稼げられる!!!!』
今考えると、凄いなと思っています笑!ww
そして、その頃から半年たって、今現在でどれくらい稼げるのか?と言うと、
自分は自転車で稼動していますが、
1日フルに働くと
1日1万数千円は稼げています。
3ヶ月前は
ここのブログでも何度も書きましたが、
休日なら
フルに働いて1日2万円は稼げていました。
現在休日に働くと1日1万数千円という感じです。
そして、この話は自転車で稼動した場合での話しです。
もしバイクで稼動すると、
自転車から比べておよそ
1.5倍くらいは今よりも稼げるような気がしています。
なんで自分が、「気がしている??」みたいな書き方をしているかと言うと正確なことを書けないからです。
ウーバーイーツでバイクで働いたことが一度もこの半年間で働いたことがないからです。
予想と、周りのバイクで稼動している方々のお話やTwitterや配達員LINEグループ等の情報からおよその金額をだしているからになります。
ただ、自転車よりもバイクのほうが稼げるのは100%間違いないです。
それは、もともとそうゆう仕組みになっているからです。
ここから先はUberのシステムの話になってしまって、Uberの企業秘密に抵触すると思われるので、おおよその伝えられる範囲でお伝えしますね。
なぜバイクのほうが稼げるかと言うと、
まず配達1件に対して様々な計算により、バイクと自転車はもともと差をつけられています。
バイクはもともと自転車よりも稼げる仕組みとなっています。これはオープン当初からまったく同じです。これは配達員ひとりひとりに公表されているまぎれもない事実です。
さらにバイクには、自転車にはないある特性により、自転車よりも稼げます。
それは、『自転車よりも早く遠くまで運べる』という特性です。
自転車とバイクを比べると
明らかにバイクのほうが自転車よりも遠くまで運べて、しかも自転車よりも早くにお客さんのところにお届けることができます。
さらに言えば、お店に品物をピックしに行くときも遠い場所から素早く短時間でピックにいくこともできます。
そうなるとどんなことが起きるのか!!!!!!!
それは、
バイクのほうが、自転車よりも圧倒的に多く稼げます!!!!!
これは確かなことだと思います。
なぜなら、今の報酬体系は、遠くまで運ぶと料金が加算される制度なので(前は1件いくらいくらという形だったので、バイクと自転車もあまり報酬金額の差がひろがらなかった)
このいかに遠くまで運ぶかが報酬金額については重要となってきます。
しかも距離が遠くてもいかに早く運ぶかもかなり重要なので、
バイクで、1分1秒でも早くお届けすることができれば、
他のお店からの注文にも数多く対応できますし、それをまた運ぶことができ、たくさん稼げるからです!!!
こういったことから、バイクのほうが自転車で働かれるよりも圧倒的に多く稼げます!!!!!!
噂によればもしかしたら依頼がなる範囲の半径も自転車とバイクではわけられているかもしれない????(バイクのほうが依頼かかりやすい???謎)
(これは自分は調査中なので今のところはまだ自分はわかりませんが)
こういったことを考えると、
自分は今まで平日では1万円くらい。
今までは休日1万円弱くらいの稼ぎでしたが、
バイクに変えれば今の稼ぎよりも1.5倍以上は稼げることを期待しています!!!
なので、バイクに変えれば平日1万5000円くらい。
バイクに変えれば休日2万円くらいをっ!
とらぬ狸の皮算用なので、本当にバイクで15000円~20000円をこれから稼いでこれるかはまったくわかりません笑^^;
目標にはしています。
1日2万円を夢見て。
実際バイクでそれくらい毎日稼いでいらっしゃる方は大勢いらっしゃっています。
自分も負けずに1日2万円を目標に毎日頑張ってこようと思っています。
あ!!!!!!
なんでこんなことを書いたかというと、
最初のところでお話しましたが、
嬉しいことに
5月1日(月)納車で、帝都産業さん㈱という大手レンタルバイクのお店で、バイクをお借りできることができたからです!!!!!!
嬉しい!!!!!!
その
『レンタルバイクと宅配・デリバリー用品大手の帝都産業㈱さん』のHPです!!!
電話番号 0120-819-439
こちらのお店のHPには様々なレンタルバイクを借りられるので、ぜひHPを拝見してもらって、料金やオプションなどをお調べくださいね。
自分は屋根付きのブッレッサというのを1ヶ月間契約しました。
あとは屋根つきではないですが、良さそうなギアや、
他にもミニカーなどや原付2種なども安価で借りられるので良かったらHPをご覧になったり、直接電話などをしてみてくださいね。
きっと詳しく料金や保険やサービスなどを電話でお知らせしてくれると思いますよ!!!
自分は、
半年間ずっといつかは自転車からバイクに変更したかったです!
それは、
UberEATSのシステム上、バイクのほうが自転車よりも数倍稼げるため。
なので、今はあさってバイクが家に届くのが本当に今からわくわくして待ち遠しくなっています!!!!!嬉
しかも屋根付きなので、雨でも楽に稼動できそうですし、
雨の中UberEATSで働くと晴れの日よりもさらに稼げるので、
これで雨の日も安心で5月からのレンタルバイクでの稼動が本当に今から楽しみです。
これまでは、自転車では稼動してきたので、自転車ではどれくらい稼げるかは詳しくお教えできますが、
バイクでは友人のバイクで配達されてる方のお話のみでしたので、詳しくお伝えできなかったので、
あさってからのバイクでの自分の稼動でもらった報酬料金などをここのブログやTwitterなどで、お知らせしていくつもりなので、
バイクではいくらくらい稼げるかなどを
良かったらここのブログなどで参考にしてもらえたら嬉しいです!!
良かったら読んでもらえたら嬉しいです。
それでは、あさってからのバイクでの稼動をして、
毎日、1日2万円をコンスタントにレンタルバイクを使って稼いでこれるように日々事故に気をつけながらも、せいいっぱい頑張ってこようと思っています!!!
あさってから自分は自転車からバイクに変わりますが、
これからもよろしくお願いします!!!!!
それではまたです!!!!!!

