いつも読んでくださり
ありがとうございます飛び出すハート
身長155cm・骨格ウェーブ・イエベ秋
しまオタ骨格診断士
べーちゃんです😄

イベントバナー


本日はちょっといつもと違って
新しく読者になってくださった方も
多いとおもいますので
改めてまして自己紹介を
させていただこうと思いますニコニコ

*アメブロ歴14年*


以前から私のブログを

読んでくださっている方は

以前はブログ名「ママはプチプラー~」

 じゃなかったっけ?

急に「しまヲタ骨格診断士」ってなに?

と思われている方が

おられるかもしれません照れ


ですよね、ですよね…
わかります(笑)
ブログ名思いきって変えたんです✨

実は私の本当の出発点は
14年前、息子がお腹の中にいる時
マタニティブログで
数回ブログ名変えております💦

↓詳しい経緯はこちら↓

上記は私がInstagramのストーリーズへ
投稿したものです。

育児ブログを書きながらも
好きなファッションのことも
書いていて、段々としまむら購入品を
上げるようになって…。
8年前くらいに
ファッションジャンルへ移行しました。

そんな中で
時代が段々とInstagramへ
シフトしていっている感じがして
私自身もここ数年は
Instagramに注力していました。

ただ、たった10枚の写真と
それに付随するキャプション(文章)
では私の想いを伝えられないと
感じたことも事実で…
私にはブログがあっているのかも…
と思うこともしばしば。

Instagramを投稿していく中で
たった10枚の写真と短い文章で
より信憑性の高いものを、
より読んでくださる方に
ファッションを楽しんで頂けるように
パーソナルカラーと骨格診断
を学ぼう!と決意したのが3年前。

ここまで紆余曲折あり
1ヶ月ほど前に
アメブロの公認トップブロガー
になることが出来ました。

これも応援してくださる
皆さんのおかげです照れ

ありがとうございますおねがい

*骨格診断*

 


私が学んだ骨格診断は

よく知られている3タイプをベースに

日本人の体型に多く見られる

骨格ウェーブとストレートのMix

つまり、骨格ウェーブ2タイプ

と、ストレート、ナチュラルの

4タイプのものです。


ただブログでは一般的に知られている

3タイプを用いて説明していきますニヤリ

きっと皆さんもそのほうが

馴染みがあるはずですし、

それぞれの体の特徴を

分かりやすく識別するために

骨格の名前をただつけただけのもの


よって3タイプの名前を出しますが

自分の体のラインをじっくりみて

骨格に捕らわれないことも大切

だと私は思います照れ


オシャレをするとき

なんか可愛い

なんかかっこいい

なんか垢抜ける

なんかスタイルよく見える


なとなど自分の直感を信じて

オシャレをして欲しいと思います。

あくまでも骨格は指標ですから。


骨格アドバイスを少しずつ

投稿しています。

アメトピに掲載された投稿↓




これからも参考にしていただける

投稿を執筆していきますので

ぜひ参考にして頂けたらと思います。

ご自身にあったコーディネートを

探してオシャレを一緒に

楽しんでいきましょう照れニコニコ爆笑


イベントバナー


今回のブログはここまで。

ではでは…最後まで読んでくれて
ありがとうございました飛び出すハート

※たびたび編集するから何度も
通知がくるのが嫌って人は
通知をOFFに設定してください

また次回の投稿で。
バイバーーイバイバイ