9月5日19時 サントリーホール

指揮=マクシム・エメリャニチェフ
チェンバロ=マハン・エスファハニ

メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」作品26
スルンカ:チェンバロ協奏曲(日本初演)
アンコール
パーセル:グラウンド イ短調
ラモー:ガヴォットと6つの変奏
シューベルト:交響曲第8番 ハ長調 D944「グレイト」

今年は、やけにグレートを聴くと思って(調べたら、新日、シティ、日フィルfr聴いている)、
若干食傷気味、それでもサントリーホールに向かう、
会場は満席とは今ないが、客席はほぼ埋まっていた

ステージ上には、中央にチェンバロ、左手奥にはピアノが配置され、中央奥にはCb4台並んでいる
フィンガルで鍵盤楽器が演奏されることはないので、前半一曲二曲目を間を置かずに演奏できるので、実に合理的

1曲目のフィンガル指揮台を置かずに演奏、エメリャニチェフはタクトを遣わずに指揮
まあ中央にチェンバロが鎮座する違和感はあるが、良い感じの演奏だった

2曲目は、何なんでしょうね、それ以上の感想は無い
アンコールが実に充実していて、何ならアンコールだけでも良かった

休憩後のグレート、オケは前半と同様の小編成、対向配置で、10,10,8,6,4の2管編成
実に引き締まった演奏だった、最近聴いたグレートの中では間違いなくベストだった

エメリャニチェフはオケの心も聴衆の心も完全に掴んでいた
これだけ楽しそうに演奏する読響を最近見た記憶が無い、特にオーボエ、ティンパニが良かった
読響は絶対この男を手放してはいけない、もちろんソロカーテンコールが有った