ブログが知育のモチベーションになっている、2歳児ワーママですうさぎのぬいぐるみ


今日は何をしようかな?とか
どんなリアクションかな?とか
色々試してみるのが楽しいですニコニコ
(日々実験のようで笑)

そんな今日は、分解遊びスターをしました。




息子は、パパがプラレールの電池交換をしている現場を見て以来、定期的に分解を要求してきますにやり

プラレール車両はボディ(上部)とシャーシ(下部)がネジで止められていて、そのネジは仕様上、完全に外れないようにはなっています。
が、相手は2歳児あせる

ネジや電池を口に入れないか、私はいつもハラハラさせられます滝汗
(うちの子、寝る時だけですがまだまだ指しゃぶりもするのであせる

そんな分解欲求を満たすため、こんなものを買ってみました指差し


キャンドゥの分解できるレッカー車!

確か300円でした。


車体にシティポリスと書いてあるのが謎…凝視



まずは、こんな感じにバラバラにして、息子に見せました。

ガーン「バラバラになってる!!完成させよう」


付属のプラスチックドライバーを使って、ネジをくるくる。


2歳6ヵ月には、三本の指でドライバーを持ってネジを回せても、くるくる回し続けることは出来ないよう。

(1回転が限界)


ママがドライバーの根元を持ち、アシストしながら組み立てました。

ほっこり「完成!次はバラバラにする」
と、今度は分解びっくりマーク
…している途中で放置真顔

仕方がないので、ママが組み立てました昇天


が、しばらくして
イヒ「バラバラにしたい」と、言い出す息子。

そして、今度はパパが一緒に分解し始めたので、私は安心して、ご飯の支度をしようとキッチンに行きました。

ふとキッチンからのぞいたら、
にやり息子は一人で分解しながら遊んでいるところ(ネジを郵便車に詰め込んでいる)
もぐもぐパパはお菓子をもぐもぐしながら、プラレール補修中

え…ネジ小さいのだから、ちゃんと見ていてよむかつき
イラっとしたママでした。


その後も、分解遊びが気に入ったのか、バラしたり組み立てたりしていましたが、

びっくり「ネジがないかも…これ全部で何個あるの?」と、騒いでいたので
(騒いでいたのは主にパパ)
(ママはこんなことも有ろうかと、開封時にネジを数えております真顔キラキラ

せっかく気に入った遊びだけど、平日ワンオペの時は確実に無理だな…と、思ったのでした笑い泣き


【↓息子お気に入りの郵便車🚘】
【↓これも可愛くて気になるけどラブラブ