【水耕栽培】初めてモロヘイヤが不調でしたが、剣山方式でV字回復。 | デコポンさんちのふわふわ日記  

【水耕栽培】初めてモロヘイヤが不調でしたが、剣山方式でV字回復。

こんにちは。デコポンです。
夫は2022年度から単身赴任中。 



このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高3と中3の息子がいる
アラフォー主婦が書いています。



参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい。
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃




過去何回もおすすめしてきて、


今年も絶対育てたい野菜

としてランクインしていた、

暑さにも強く、ほったらかしでもたくましい

夏に嬉しいネバネバ野菜の



モロヘイヤ。



今年も苗を買ってきて、 

ボックス水耕栽培で育てていたんですが、

なぜか今年は



初めての不調。


全然モリモリ育ってこないし、

小さくて弱々しいままで、

茎の途中が枯れるような謎の症状で、

このままではヤバい不安

新しい苗を買ってきた方がいいかな?

と思っていたら、



kinakoさんの記事を読んでひらめきまして、

そっか、お花と同じように、



完全にダメになる前に、

挿し芽でリセットすればいい



と思い立ち、試してみたら、




見事に、

V字回復しました。

モロヘイヤの挿し芽は初めて。



方法はいたって簡単で、

いつもの挿し芽の要領で、

まだ元気そうな葉っぱを2〜3節で、

チョキチョキカットして、

元々の苗の根元に細い棒でブスブス穴を開けて、

生花でもするように、剣山方式で、

まんべんなく360°ぶっ挿し芽をしました。

そしたら、なぜか親株も挿し芽も、

全部元気になってきて、見ての通り、

水耕栽培装置が見えなくなるぐらい、

大きくて美味しそうな葉っぱが、

わさわさと茂っていますよだれ




ちなみに、剣山方式が失敗した場合に備えて

水挿しにも挑戦しましたが、



こんな感じで簡単に全部発根したので、

来年からは苗を買って来なくても、

kinakoさんみたいに、

普通に買ってきたモロヘイヤからの

再生栽培でもいいんじゃないかと思います。




今年は特にモロヘイヤの苗が

ヒョロヒョロだったり、

葉っぱが痛んでいるものが多かったりで、

キレイな苗を見つけるのが大変でしたが、

スーパーに並んでいるモロヘイヤも使える

と思ったら、来年から気が楽だなーと

思いました照れ




まさかこんなに上手い具合にV字回復するとは

思ってもいなかったので、

不覚にもボロボロの時の写真を撮ってなくて、



水耕栽培装置にもお花をと思って、

タピアンや、タフチュニアを

ぶっ挿し芽した時の写真が、

かろうじてあるぐらいなんですが、

右上にちょっと映り込んでいる

モロヘイヤの葉っぱを見ていただけると

何となく雰囲気が伝わるかもです。




同じように水耕栽培でモロヘイヤを

育てている方は少ないかもしれないですが、

地植えや、プランター栽培でも、

参考になる復活方法かもしれないので、

記事にしてみました照れ



昨日の記事も




たくさん読んで下さりありがとうございます。


イベントバナー

 

イベントバナー