キエーロの冬対策。窒素の補充開始。 | デコポンさんちのふわふわ日記  

キエーロの冬対策。窒素の補充開始。

こんにちは。デコポンです。
夫は2022年度から単身赴任中。 



このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高2と中2の息子がいる
アラフォー主婦が書いています。



参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい。
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃




週末にダイソーで買ってきた


粒状油かす




をペットボトルに30g入れて、

ペレット状になった油かすが、

写真に写り込んでない、ジョーゴに入っていて、

写真の見た目は少ないです。

そこへ、水300cc入れて、




シャカシャカ振って、

油かすジュース完成。

油かす液肥というには、発酵もさせてないから、

粉末ジュースみたいなイメージで書きますね。





植物に液肥として使う場合は、

発酵油かすを使う方がいいようです。



我が家の場合は、キエーロの中の、


バクテリアの活性化


に役立てたいだけなので、

土に混ぜ込んだ後に、

発酵熱が出ても問題無し。

むしろ冬場なので、

発酵で土が温かくなるといいなー。




とりあえず油分が少ない生ゴミの時は、

この油かすジュースをキャップ1杯程度、

生ゴミ容器に入れて、よくなじませてから、

キエーロに投入して、

分解速度の違いを感じるかどうか、

実験したいと思います照れ




まだ作ったばかりで、

全く臭いもないですが、

発酵するとかなり臭いらしいです。



直射日光は良くないらしいので、


キエーロで日陰になる場所に置きました。

この写真では、キャップがしっかり閉まった状態ですが、

この後、ちゃんと緩めました。

発酵した時のガス抜き対策です。



とりあえず買ってきたばかりの時は、

水に溶かさず、粒のまま小さじ1ぐらいを

生ゴミに混ぜて埋めましたが、

今日から、油かすジュースを混ぜて

実験スタートです。




1周回ってきた時に効果を感じるのか、

楽しみです。また経過報告します。




昨日のしめ縄交換の記事や、



セリアの排水口リングの記事も


たくさん読んで下さりありがとうございます。



クリスマスも終わり、

新年まであっという間に過ぎそうですが、

皆さん体調にお気をつけ下さい照れ



今年買って良かったもの










イベントバナー

 

イベントバナー