粉石鹸は年間1袋。コスパよく使うコツや便利なもの。 | デコポンさんちのふわふわ日記  

粉石鹸は年間1袋。コスパよく使うコツや便利なもの。

こんばんは。デコポンです。
夫は2022年度から単身赴任中。 



このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高2と中2の息子がいる
アラフォー主婦が書いています。



参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい。
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃



私のブログに時々登場する

 

粉石鹸

令和の時代に粉石鹸?

もっと便利な洗剤がたくさんあるじゃん。

と思う人もいるかもしれないですが、

私は


お湯+粉石鹸=最強


と思っています照れ


特に中高生男子のいる我が家では、

つけ置き不要の便利な洗剤。



全自動でのお洗濯全てに粉石鹸を使うと、

決してコスパがいいとは言えないし、

洗濯槽も汚れやすくなるみたいですが、

我が家は



バケツ型洗濯機でしか粉石鹸を使わないので、

コスパはかなりいいです。




毎年、この3kg入りの

ミヨシのせっけん1袋



のペースぐらいです。

ほぼ毎日バケツ型洗濯機を

使っていますが、


3000g÷365=8.2


1日8gぐらい使っている計算になります。

昨年も9月に買い足しましたが、

今年もまた在庫がなくなったので、

買い足しました。




こんな感じで、息子達の制服や

肌着、体操服などを泡洗いしてから、

全自動洗濯機で他の洗濯物と洗っています。 



泡が残っている時は、

スニーカーなども回しちゃいます。

うちはもう不要になりましたが、

息子達が小学生の時は、週末の上靴洗いにも

すごく便利でしたよー。



息子達の皮脂量が増える夏場は、


とりあえず水だけ入れて回しといて〜


とお願いしておくと、



水溶性の汚れがザッと落ちて、

粉石鹸の節約にもなります。



コスパよく使うための相棒である

バケツ型洗濯機は、最近種類も増えて、





見た目が可愛いものもたくさんあります。

私は泡立ちが分かりやすく

スケルトンタイプが好きです。



バケツ型洗濯機は、

全自動と違って、とにかくお手入れも簡単。

よっぽどひどい使い方をしない限り、

カビも生えません。



バケツ型洗濯機は現在3代目なので、

過去にこういう参考記事も書いています。






お昼の記事も


たくさん読んで下さりありがとうございます。



私のお気に入り







イベントバナー

 

イベントバナー