え?翌日?過去最速だった献血の血液検査結果。 | デコポンさんちのふわふわ日記  

え?翌日?過去最速だった献血の血液検査結果。

こんばんは。デコポンです。
夫は今年度から単身赴任中。


このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高1と中1の息子がいる
アラフォー主婦が書いています。


参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい。
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃


昨日は久しぶりに

献血

出来て嬉しかったー。



大学生になってから、血が薄いくせに、

なぜか献血に貢献したくて、

事前検査で、


すいません。今日は献血ムリですねー。


って言われても、 

たまには血が濃い日もあるんじゃないかと

ちょこちょこチャレンジしてきた献血。



出産、育児、貧血で、

ちょっとブランクありましたが、


無理のない工夫で貧血卒業したので、



昨日、仕事先の名古屋駅で、

最終受付の17時までに行くのに

一番近かった




献血ルーム タワーズ20

に予約無しで行ってきたんですが、

貧血を卒業したといっても、

事前検査は相変わらずドキドキしました。

緊張して、指先冷たくなりました。

それまでポカポカだったのに。



12.0の壁


を無事に突破して、

昨日は成分献血をしてきました。



なんだか昨日はプレゼントが盛りだくさん。


火曜日はハズレなしの大抽選会やってます。


と言われて、ルーレット回したら


A賞です。


と言って渡されたのがこちら。



味の素さんの詰め合わせ。



冬に嬉しい食材ゲット。




抽選のプレゼントと一緒に渡された

コインで貰ったのは、



びっくり‼️どら焼


自販機みたいなので選ぶやつです。

今はこれが主流なのかな?

どら焼き以外にも、

チョコやポテチ、アイスも選べましたよ。



最低でも10分はこちらで休憩してから

お帰り下さい。


と言われたので、のんびりお茶を飲んで、

夜景を楽しんでいたら、

献血カードの返却と一緒に、


いつも献血ありがとうございます。

今回は10回記念となりますので、

こちらの3つから記念品を選んで下さい。


と言われて、選んだのがこちら。




私は今治タオルにしましたー。

他2つは、若狭塗のお箸と、有田焼の小皿でした。



そして、休憩中に、


献血Web会員の登録をしたら、

新しい献血カードと一緒に、

会場限定プレゼントの、

キティちゃんのクリアファイルをいただき、

なんか今日は盛りだくさんすぎるなーと

思っていたら、

もう1つのオータムキャンペーンで、



卓上カレンダーもいただきました。



各都道府県ごとや、

会場によって、

キャンペーンが開催されているようです。



私はたまたまでしたが、

調べてから献血するのもオススメです照れ



今日は早速いただいたクックドゥの

豚バラ大根を使ってみましたが、

息子達にも好評でしたもぐもぐ





なんか献血ルームに足を運んだ回数だけなら

20回以上は確実にあるんですが、

ちゃんと献血出来たのは10回。



いつ自分や家族が輸血のお世話になるかは

分からないので、これからも機会があれば、

どんどん協力したいと思います。

次の目標は30回。



ちなみに、献血のアプリを入れたのは

ブロ友のさっちゃんの

こちらの記事を見たから。



そんなに早く血液検査の結果が分かるのびっくり

と思っていたら、本当に早かったー。



昨日献血して、




今日分かるってスゴい。



昔はハガキで届いていたけど、

携帯で確認出来るなんて便利〜。

登録して良かったな。



私のお気に入り

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!


楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!


楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!


実際購入して、共感コメントをいただくのが

すごく嬉しいです。ありがとうございます。