花壇で嬉しい発見。今年もひっそり咲いてましたー。 | デコポンさんちのふわふわ日記  

花壇で嬉しい発見。今年もひっそり咲いてましたー。

こんばんは。デコポンです。
夫は今年度から単身赴任中。

このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高1と中1の息子がいる
ミドフォー主婦が書いています。
2020年8月から水耕栽培を
楽しんでいます。
ダイソーのタネがほぼメインです。


参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい。
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃




こないだ花壇のひまわりの記事を

書いた時に、



今年はひまわりに日照権や、

栄養を取られてしまって、

生存競争に負けてしまったのか、

こぼれ種で発芽していたはずの

日々草が全く見当たりません悲しい



って書いていたんですが、

今日花壇のミントの剪定をしようと思ったら




なんだか見覚えのあるピンク色が

ミントの下にチラッと見えたので、

かき分けてみたら、





やったー。

今年も日々草育ってました。



去年みたいにたくさんは

発芽しなかったけど、



2020年に息子達からサプライズで貰った

誕生日プレゼントの日々草の子孫が

今年も花壇に登場して嬉しいです。



日々草を見つけて喜んでいたら、

ちょうど次男が汗だくで部活から帰宅。



めちゃくちゃ嬉しくて、

今年も日々草が咲いたことを報告したけど、


良かったねー


と棒読みの返事でした。

暑いし、疲れてるし、

何で私がそんなに喜んでいるのか

分かるはずもなく、、、。



とにかく、

今年も生えてきたことが嬉しくて、



周りのミントをバッサリ剪定して、

太陽をたくさん浴びられるように

周りを整えました。



たった1株ですが、



誕生日プレゼントで貰った年みたいに

大きく育てたいなーと思います。




いざとなったら、



職場で発芽した日々草を

花壇に移植すればいっかーと

思っていたけど、

ひまわりと入れ替わりで、

花を咲かせてくれて嬉しいです。



今年も大事に育てて、

来年に繋がればいいなーと思います。



水耕栽培も楽しいけど、



お花を育てるのも楽しいです。



花壇や、職場で花が咲くと、

見る人が喜んでくれるのが

嬉しいです。



私のお気に入り