おなまえはんこ、漢字タイプも買い足して良かった。 | デコポンさんちのふわふわ日記  

おなまえはんこ、漢字タイプも買い足して良かった。

こんばんは😃

はじめましての方のための
自己紹介。

このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
アラフォー主婦が書いています。

参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さいニコニコ
参考になった時は、そっと
いいね爆笑
押して下さると嬉しいです。


学校学校学校学校学校学校学校学校学校学校学校学校学校

昨日は、入学式を終えて帰宅してから、


貰ってきた教科書に、



おなまえスタンプを押していた長男。
これだけたくさん教科書類あると、
手書きするより楽。



保育園の時に、



ひらがなだけの
お名前スタンプセットを購入し、
次男のは出産祝いにリクエストして
プレゼントしてもらいました。




次男が小学校に入学するタイミングで、
息子達には



お名前スタンプの漢字セットを
追加購入しましたが、
本当に便利。
最初から漢字もセットのにすれば良かった。



昨日は、3年間使用する茶封筒や、




たくさんの提出書類も
貰ってきたので、そちらにも
生徒名のところにお名前スタンプを
ダダダーっと押して、
一気に書き上げ、
全て今日提出しました照れ


先延ばしにすると面倒になってしまう
自分の性格を先回りで予防。


あースッキリ。


提出期限は、
今日〜5/10のものまで
バラバラなので、
一気に記入して、提出用の茶封筒に入れて
ドンと出した方が、私は楽。



ただね、長男が、

お母さん、書き漏れあったよー

と茶封筒を持ち帰ったので、
ちゃんと書いたはずうーんなのに、、、と
思って見てみたら、
まさかの両面印刷のものもあって、
完全に見落としていました。



裏面のアンケートから書いちゃったから、
オモテ面に書かれている、
必ず裏面のアンケートにもお答えください
を見落とすという凡ミス滝汗滝汗滝汗


息子達には、

宿題も、テストも、終わったら、
見直しが大事

と言っているくせに、ダメだなーと反省。



同じく新入生の保護者の皆様、
私みたいな凡ミスがないよう、
お気をつけ下さいアセアセ


今日も何てことない記事に
お付き合いいただき
ありがとうございますニコニコ
フォローして下さった方もありがとう。
万人受けしなくても
どなたかの参考になれば
それだけで嬉しいです。
下矢印下矢印




もし、このブログ好きかも爆笑
フォローしたいなー
と思って下さったら、