”【リセット掃除】日付を貼って、見える化。” | デコポンさんちのふわふわ日記  

”【リセット掃除】日付を貼って、見える化。”

こんにちは😃
小学生の息子が2人。
共働きで、
ほぼワンオペ育児の
デコポンです。

はじめましての方のための
自己紹介。

このブログは、
とにかくラクして家事を回したい
アラフォー主婦が書いています。

参考にならない記事は
迷わずスルーして下さい照れ

犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬


久しぶりの平日休み。
自分しかいない自宅最高。


しかも、
天気は晴れ太陽



ちょうど
前回のリセットから
1ヶ月。

今月も、
掃除機のダストケースの
水洗いリセット掃除しました。



お掃除ロボット無しの我が家。
日立の掃除機は
ハウスクリーニングの
大事な相棒ですからね照れ



今日は掃除機のヘッドも
分解掃除しました。



冬の陽射しだと、
ダストカップやフィルターは
完璧に乾いたけど、
ヘッドの回転ブラシは
乾かなかったので、
地熱の吹き出し口へ。
24時間風が吹き出しているから、
お天気が悪い日は、
靴の乾燥室としても便利。


リセットした場所に、
日付を書いた
を貼るようになってから、
自分のペースで
確実にリセット掃除
出来るようになりました。



毎日使う掃除機が
キレイになると気持ちいい。



汚れをためないことを
心掛けるだけで、
リセット簡単。



お風呂場で洗い流すついでに、
お風呂の排水口もピカピカにキラキラ
排水口ネットも交換。



今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございますニコニコ
いつも、いいね!やコメントして下さり
ありがとうございます爆笑

もし、このブログ好きかも
フォローしたいなー
と思って下さったら、
私と何かしら共通点があるのかも?
こんな人が書いています→




地熱の家の住み心地を知りたい方は
インスタ(dekopon_geopower)を
覗いてみて下さい。
日々の外気温、室温、湿度などを
綴っています。


ダストケースにティッシュを
挟んで、ゴミ捨て簡単タイプを
愛用しています。
掃除機をかける度に、
簡単にゴミ捨て出来るのが
お気に入り。