いつでも微笑みを。 | どらにっき

どらにっき

2016年11月23日
勤労感謝の日に保護された
茶白ネコどら(2017.3〜2022.9)

どらの妹たち
白黒ネコぺこ(2022.5月生)
とび三毛すみ(2023.4月生)
ネコと夫婦の日常。

どらとお別れして1週間が経ちました。

1ヶ月くらい経った気分だと

今朝オットが言いながら会社へいきました。





毎朝エノコログサをとりにお散歩にでかけ

写真のどらに話しかける

寝る時は小さくなったどらを

寝室へ連れて行き(主にオットが)

どらの声が聴きたくなったら

過去の動画を見返す。





オットなんて、毎日ペットショップで

おいしいうまうまを買ってきて

お供えしている。

そんな毎日。





それでも少しずつ泣くことが減って

どらの思い出話をしながら

夫婦で笑えるようにもなってきました。






増えていくうまうまを

いったいどうするんだろうと

冷静に考えられるようにも

なってきました泣き笑い






眠れるようになってきたし

どら焼きもたべてます泣き笑い飛び出すハート






今週末からお仕事も再開です。

どらと生きるために再開した仕事。

あの時のわたし、よくぞ決断した!




就活反対中笑い泣き

『おもいでのどら』





今でもやっぱり私はどらの死の意味づけをできずにいるのですが、

今はそれでいいやとおもうようにしました。




毎日少しずつ変わっていくこころの変化も

一歩進んだとおもっても

また一歩戻ってしまうような不安定な感情も

全てがどらへの想いに繋がるのだと

ある方にそういっていただけたから

無理に自分を納得させるのではなくて

想うまま感じるままに

精一杯生きていこうとおもいました。





どらが過去や未来にいっている姿や

虹の橋のたもとで待っている姿

キレイなお花畑でおいしいもの

たーっくさん食べている姿

あちこちのんびりお散歩している姿





どらを愛してくださった方々が

想像する優しくて美しいイメージを

あれこれ想像できるこの瞬間が

今は幸せです。






少し前のブログで書いたこの曲。

あの日聴いた時は、どらを失うことが怖くて

大泣きしてしまった曲。



またミスチルかと思われた方、スミマセン。

ミスチル、小学生の頃から好きなんですちゅー




今は笑顔で聴けてます。

あの時よりもどらを近くに感じながら

届けていただいたやさしさに

胸がいっぱいになっています。






2017年4月

あの頃からキミは

焼きカツオが好きだった

『おもいでのどら』





まだ全てのコメントにお返事できていないのですが、新たな気持ちで、わたしは大丈夫ですという気持ちを込めてお返事したかったので、もう少しだけお付き合いください!