三百六十五歩のマーチ。 | どらにっき

どらにっき

2016年11月23日
勤労感謝の日に保護された
茶白ネコどら(2017.3〜2022.9)

どらの妹たち
白黒ネコぺこ(2022.5月生)
とび三毛すみ(2023.4月生)
ネコと夫婦の日常。

幸せはー歩いてこない

だーから歩いていくんだねー







いちにちいっぽ

みっかでさんぽ

さーんぽ進んでにほさがるー







にゃーんせいはワンツーパンチ






あせかき べそかき あるこうよー

あなたのつけたあしあとにゃー






きれいな花がさくでしょうー





んじ






昨日のランチ𓌉◯𓇋

『焼きカツオ』






DIYにより、どちらからも食べられて便利なスヌーピー ハウス。





ごちそうさまでした。






今朝のブレックファースト𓌉◯𓇋

『ふやかしたカリカリ焼きカツオ丼』


余計なものが入るとえづく魂が抜ける





カリカリは病院からもらったサンプル。

腎臓と便秘にも良いごはん𓌉◯𓇋

気休め程度に数粒食べてくれます。









筋肉が落ちて(特に後脚)、一昨日、昨日はスヌーピー ハウスから立ち上がるのもよろけちゃっていましたが、おトイレ水飲みは行けています。





おしっこが今まで5.6回だったのが、3.4回に減って焦ったのですが、昨日から少し増えてきました。




膀胱にはおしっこが溜まっているので、立ち上がる(トイレに行く)のが億劫な感じにも見受けられます。ある程度溜まっていたらトイレに抱っこで連れて行くとジョーと出す時もあります。





子猫みたいに軽くなってしまったのだけど、まだ食べてくれるものもあります。





キドナもとろリッチをかければ舐めてくれました。でも、どらはたぶんミルクが好きではないから、このままでは舐めない。





最初は量を計測したけれど、必要カロリーに全く届かないから今は適当。どらが飲み込みやすいトロミ具合にしています。THE 大雑把な性格。






痩せてしまうことは悲しいけれど、私は子猫時代のどらをしらないから、ちーさくなったどらが可愛くてしかたないですデレデレ





超低空飛行のここ数日。強風で機体が揺れることもありますがなんとか前進中。台風に吹き飛ばされないように、がんばって操縦します。(飛行機→どら・操縦士→私。そんな関係性)






今日もどらに会いにきてくださり

ありがとうこざいました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣