[弓さんとこで200回目のスキバッチ獲得しました] | ユリの木の下で

ユリの木の下で

ゆりの木の下で生まれ
ゆりの木の下で遊び
ゆりの木の下で大きく成りました

おめでとうございます!

200回目のスキでバッジを獲得しました。
300回スキすると次のバッジを獲得できます。

 

志賀原発の変圧器の絶縁油について

船橋市・弓場清孝

 

船橋市・弓場清孝

 

フォローされています

広島県東部神石高原町出身

(井伏鱒二の「黒い雨」の舞台となった小畠近隣の山村)

1951年生まれ(71)

学歴:福山市神辺高校(神辺工業高校定時制夜間(普)

 職歴;主に電工並びに通信

 最終職歴:元・柏崎刈羽原発下請け労働者 で

現在、

重度障がい者の一人です。

28 フォロー36 フォロワー

 

画像
(1号機)

 この絶縁油漏れについては

フリージャーナリストの

まさのあつこさんもノートに書かれていますが

絶縁油の劣化については触れておられませんのでコ

メントを書かせていただいています。

 

 

*************

志賀原発で何が起きていたか? ③変圧器が壊れる意味

まさのあつこ 地味な取材ノートまさのあつこ 地味な取材ノート

 

ジャーナリスト。

JBpressで「川から考える日本」を連載中。

『あなたの隣の放射能汚染ゴミ』(集英社新書)、

『投票に行きたくなる国会の話』(ちくまプリマー新書)、

『四大公害病』(中公新書)、

『水資源開発促進法 立法と公共事業」(築地書館)』ほか。

6 フォロー646 フォロワー

 

まさのあつこ 地味な取材ノート

福島第一原発では、

送電線の鉄塔倒壊が外部電源喪失の原因の一つだとわかった。

今回は、

変圧器の故障も外部電源喪失の原因となり得ると、

ジワジワと実感した。

 

 

 

 

 

 

フォローしてね

アメンバーぼしゅうちゅう