”平井宏明ガラス展” | ユリの木の下で

ユリの木の下で

ゆりの木の下で生まれ
ゆりの木の下で遊び
ゆりの木の下で大きく成りました

平井宏明 ガラス展


テーマ:

5月22日(土)~5月29日(土)、

岡山市中区門田屋敷にある

 ”ギャラリーさとう” 

 「平井宏明 ガラス展 在る物」 が開催されました。

あっ

終わってしまったのね

でも此処にて見れるね

開催します

平井宏明さんは、

※虫・カエル・ヤモリ等には、存在感や生々しさが在るように、

※植物には、儚さや美しさが在るように、

※器は、人の側に在るように、

と思って作品を制作されています。

 

        ”紫陽花”

すごいわっ

ガラス良いね

埼玉で

ガラスのアクセサリーを作っている方がいて

デパートで販売されていて

シンプルなリング

4000円で買い求めました

 

宝石ではないけど

其処が又好きで

 

偽物ではない

本物のガラスです^^

 

 

 

”琉金”

器の中に入れたら

無論ガラスの

そしたら

何だか泳ぐよ

ゆらゆら

可愛いね^^

 

 

***********

 

 

 

dの方の埼玉のTデパートの出店

ガラス細工アクセサリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モリよし

プロフィールピグの部屋

  • 性別:男性
  • 自己紹介:広島に21年間住んで、
  • 平成29年4月中旬に岡山市内に戻って来た
  • 岡山県人です。
  • 広島カープファン。

 

 

 

 

 

 

フォローしてね

アメンバーぼしゅうちゅう