今日はお盆の日 | ユリの木の下で

ユリの木の下で

ゆりの木の下で生まれ
ゆりの木の下で遊び
ゆりの木の下で大きく成りました

今日はお盆の日

 

今日はお盆の日

 

 

 

今年はお墓参りした?

してないです

dの実家は東京なので新盆で今

家は地方なので旧盆です

なんでもかんでもいけないよね

コロナで

電車に乗らなければ

 

 

家でみなの事思ってます

何日か前

中でなくなった従弟の信ちゃんdの従弟たちで一番若い信ちゃん

其れが

dの実家の隣って云ってたけど

前何だよね道をはさんで

其処に

何故か父がいて

 

 

信ちゃんらしきやせ細った子が寝ていて

父が信ちゃんが・・と心配そうに云ってて・・・

信ちゃんは苦しそうにしてるんだよね

何だろう此の夢

 

二人ともだいぶ前にお空に・・

父の義きょうだいの息子で別段そんなにかかわりはないと思うんだけど

 

信ちゃんは家に来ていた時が有って

父親が病気で家にあずかっていたんだよね

未だ1歳

ちょこんと座ってdが高校から帰って来ると

床に頭つきをしながらおじぎして出迎えてくれた

頭つきが得意で事あるごとに頭つきをしていた

素晴らしく可愛い子だった

思い出すと

涙があふれる

 

中だよ

今って本当に日本人はおかばだね

何が何でも中で生産しようと

安く仕上げようと

こんな事に成ったんだよ

 

信ちゃんもそんなとこへ行かなければ

出張で行かされて

大酒のみの子なので

飲んで食べて寝て使えて・・

可愛そうに

どうしようもないよ

家の人達は大変だったらしいよ

連れ帰るにも

信ちゃん

二人の子がいたんだよ

 

dの甥は今

中でもう帰ってこれない

会社も向こうのものになってしまい

何やら可笑し気な日本語しかしゃべれない中のと結婚

子供まで出来た

もう帰ってこれない

小さいうちから知ってるから

実家によく遊びに来た子だから

涙涙

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 

お盆の時期はいつ?

新盆(7月盆)と旧盆(8月盆)

地域と違い

 

毎年、

夏のお盆の時期になると帰省ラッシュが始まります。

お盆は、

全国各地で先祖の霊を迎え入れ、

また送り出すための盆踊りや祭りが開催される時期です。

 
 
 
 
 
ペタしてねペタしてね
 
 
フォローしてねフォローしてね!
 
 
 
 
 
 

今年はお墓参りした?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペタしてねペタしてね
 
 
フォローしてねフォローしてね!