私達親子が住む茅ヶ崎市は
市立小学校19校があり
そのうち特別支援学級がある学校は
9校です。
 
★印が特別支援学級がある学校です。
 

茅ヶ崎小(★)  

鶴嶺小  

松林小(★)  

西浜小(★)  

小出小(★)  

松浪小  

梅田小(★)  

香川小 

浜須賀小(★)  

鶴が台小  

柳島小  

小和田小

円蔵小(★) 

今宿小(★)  

室田小  

東海岸小  

浜之郷小  

緑が浜小  

汐見台小(★) 

 

この他 通級指導教室として

ことばの教室が茅ヶ崎小・梅田小に

そだちの教室が鶴が台小・緑が浜小に

あります。

 

 

そしてこの春2020年4月に

新たに室田小学校に特別支援学級が

増設されるそうです!

(対象になるのは室田小学校及び

香川小学校の一部の学区)

 

image

 

やっと。

やっと増える。

 

前回 特別支援学級が増設されたのは

なんと6年前!!

 

円蔵小学校と今宿小学校に

(鶴嶺中学校と赤羽根中学校も)

2014年4月に開設されました。

 

 

市教育委員会では特別支援学級の設置を

市立学校数(小中学校全32校)の

半数まで広げたい意向を示している。

 

教育的ニーズに応じ特別な配慮を

必要とする児童生徒に対して

個別支援が図れるよう今後も

充実した開設を行いたい。

 

と 当時の市内の広報誌に

書いてありました本

 

 

いやいや。

半数じゃ全く足りないでしょ。

 

っていうのが

特別支援学級在籍の子供を持つ

母(私)の意見です。

 
 
もちろんただ増やせ!
という訳ではありません。
 
増やしたからって環境が良くならないと
意味はないし。
 
理解ある先生が対応してくれないと
意味ないし。
 
教室や設備の整備や教員の確保など
増設することが大変なことも重々承知です。
 
 
でも支援が必要なお子さんのご家庭が
兄弟が同じ小学校へ通えない。
 
その為に行事がバラバラ。
引き渡し訓練には2校にお迎えに
いかなくてはいけない。
 
訓練ならまだしも
今後何か災害があったときには
どうする?!
 
家の近くの学校に支援級が無い為に
学区外まで親が自転車や車で送迎
しなくてはいけない。
 
ただでさえ大変な子育てなのに
親の負担も大きい。
 
もちろん支援級って支援が必要な
子供たちの為に必要な場所なんだけど
親の為にも必要な場所とも思っています。
 
 
うちは小学校に上がる時期に引越し予定
だったので今の小学校の近くで家を探し
引越しました。
 
それでも学区外の学校。
 
お隣の小学生とは逆の方向に
登校します。
 
 
6年の間にたった1校だけの増設…
 
しょうがないのかなぁ。
 
教育委員会が目指していた
学校の半数19校中10校になるから
これから進むのかどうか…
 
市にはこれで満足しないで
もっともっと子供たちに、
そのご家庭に支援が広がりますように。
 
頑張っていただきたい!!
 
 
茅ヶ崎市の就学相談は
教育委員会学校教育指導課で
受付中です。
 
就学前にオススメ!
今週から始まる学校もあります。
 
 
 

LINE@ 始めました流れ星
 

今後の講座の予定、お茶会やランチ会

情報などお届けしていきます!

 
友だち追加はこちらからお願いします♡
 

友だち追加

 

 

お子さまの発達障がい・グレーゾーンで

お悩みのママのための個人セッション下矢印

 

 

 

チューリップママがママを支えていくガーベラ

 

私もインストラクターになった

発達凸凹アカデミーはこちらから下矢印

 

 

 

 

 

フォローしてね…