子どもの育てにくさに

悩んでいる孤独なママが

 

育児観の違う夫ともタッグを組んで

発達凸凹子育てに向き合えるようになれる

 

「夫との関係へのアプローチ」と

「子どもの困った行動への対応」を

お伝えしていきます

 
 

発達凸凹っ子ママサポーター
れいかですチューリップオレンジ

プロフィールはこちら

 

 

挙手して当ててもらえないと怒ってしまう息子と話し合った方法

 

 

「授業中、

お子さんを当てないと

怒るんです」

 

 

 

長男が

小学1年生の頃、

先生から困ったトーンで

電話をもらった私・・・

 

 

 

息子が挙手しても

当ててもらえないと

怒ったり泣いたり

することがあり、

 

 

 

当時の私は、

「こんな事で泣くなんて、

恥ずかしい」と

ショックでした

 

 

しかし、

「どうにかしたい!」と思い、

私がやったことは、

 

 

 

まず、

思うようにいかない時の

息子の気持ちを聞いた後、

「どうしたら良いか」を

イラストを使って

話しました

 

 

 

「泣いたらダメ!」

ではなく、

どうしたら良いかを提案指差し

 

image

 

「答えたかったのに!」

 

「なんで僕は

当ててもらえないの!」

 

と答えられない時の

くやしい気持ちを

息子が教えてくれました

 

 

 

「実はママも

同じだったから分かる!」

 

「答えたいよね!」と

気持ちに寄り添った後、

 

 

 

「そんな時は、

「どうぞ」って、

お友達にも答えるチャンスを

あげるのはどうかな?」

 

 

 

「答えたい気持ちを

ガマンして、

どうぞが出来る

あなたも素敵だよ!」など

 

 

思うように

いかない時に

どうするかを

伝えました

 

 

言葉だけでは

伝わりづらいと思い、

当時の私は

絵を描いて説明

 

 

すると

分かりやすかったようで

お互いに

イライラせず

落ち着いて

話し合えましたキラキラ

 

※絵を描く以外にも

人形を使うこともあります

 

 

 

あれから4年が

経ちますが、

当時のイラストを

今でも覚えているようです

 

 

困った行動には

必ず理由は

ありますが、

 

 

 

困った行動に

繋がらないように

どうしたら良いかを

伝えることも大切です

 

 

 

ですので、

お子さんに

伝わりやすい方法で

あきらめずに

伝えていきましょう

 

 

 

近々、

学校での困りごとを減らして、

安心してお子さんを送り出せる

オンラインセミナー』の

募集をするので

ぜひ参加してくださいね♡

 

 

 

困っていることを

一人で抱え込まず、

私といっしょに

出来ることを

見つけましょう飛び出すハート

 

image

 

育児観の違う夫と

一緒に発達凸凹子育てを

乗り越えていきたい!

そんなあなたにプレゼントにっこり

 

 

 

1.  夫婦で発達凸凹子育てを

乗り越えるためにできること

 

2.  お子さんの行動の切り替え方法

 

3.  あなたとお子さんに合う解決策を

一緒に見つけるオンライン相談

※2つ目のプレゼントにある

合言葉を送ってくださいね♡

 

 

 

今日から始められる方法

分かりやすく詰め込んだので

公式LINEより受け取って

実践してみてくださいねキラキラ

 

 

 

一人で頑張る子育てから

もう卒業しましょう!

 

↓プレゼントはここから受け取れます↓

LINE登録に進みます