12月11日㈰に勉強会を開催しました。

テーマは「発達障害のある子の進路選択について」

~この先どうなる?!どうする?!小・中・高~
 

ここ数年、

「どうしたらお母さん1人で頑張るのではなく、お父さんも巻き込んで子育てができるか」

「お父さんだって悩んでいてきっとお子さんの事を相談できる場がほしいのではないか」

「お父さんたちの知りたいことってなんだろう」

と考え、この勉強会を企画しました。


参加者27名のうちお父さんが6名参加してくれました!ウインク
 

お子さんの年齢が2歳から中学3年生と幅広かったので、前半は講師の先生に、
進路選択の基礎になる制度の部分や、家庭で身につけておくといいことをお話いただき、
後半は、お子さんの年齢ごとに分かれてグループトークをしました。

お父さんだけのグループも作ってみたのですが、
果たしてお母さんたちのように話が続くかはてなマークと少々心配もありましたがにやり
「もっと時間が欲しかった」と言われたほどで、
勉強会の後、お父さん同士で連絡先を交換していた方もおられましたウシシ

 

通信制高校やサポート校、神奈川県の特色ある高校の話もあり、
幼児さんの保護者にとっては、まだまだ未知の世界だったと思いますが、
詳細はともかく、「こんなにたくさん選択肢があるんだ」ということが分かっただけでも
安心したという声がたくさん聞かれましたニコ

また、発達がでこぼこのお子さんだけでなく、
学校に行っていないお子さんもたくさんいらっしゃったのですが、
「20代、30代までは失敗と捉えず、経験と捉え、進路を変えたらいい」
という講師の言葉に、みなさん「うん、うん」と頷いておられたのが印象的でした。

今後のでこぼこの会で取り上げてほしいテーマについてをアンケートを実施したところ、

「小・中・高の先輩の話がききたい」 「学習障害について」 「就労のこと」
などいろんなご意見をいただきました。

来年度以降の参考にさせていただきますね!
 

全体的にみなさん「まだまだ話したりな~い!」という感じだったので、
また第一金曜日にでこぼこの会にお話ししに来てくださいね。音譜



***********************************************************

1月はお話会があります。
お子さんの発達について不安を話したり、地域の情報を交換したりしています。
保護者の方、障害のある子を支援している方もどうぞ。

 

 

お問い合わせは、でこぼこの会まで。
メールアドレス: dekobokostaff☆comachiplus.org  
(☆は@に変えてください)
上記アドレスからの返信が受けられるように設定の確認をお願いします。

************************************************************
でこぼこの会のLINE公式アカウントがあります。

こちらに登録していただくと、今後のでこぼこの会の予定がいち早く届きます。
「いつも満席で…」という方は、ぜひでこぼこの会LINE公式アカウントに
登録してみてくださいね。
でこぼこの会以外にも、地域で開催される発達障害に関連する情報も
お伝えしています。
配信ご希望の方は 下記のURLをクリックするか、
LINE IDを入力して、でこぼこの会をお友達追加してください。

      
        URL:
 https://lin.ee/bcDuGu
        ID:  060jqfpe