今回の勉強会には、LITALICOライフの方に、お話しをしていただきました。
参加者は、小学生から高校生の保護者の方など20名。

「高校を卒業したら、急に社会の荒波に放り込まれるのでは?
と心配される方もおられるかもしれませんが、実は受給者証があれば、18歳以降のほうが支援は多いです」ということで大学進学の際のサポートから、住まい、それにかかるお金のめやすも示していただきました。

内容が盛りだくさんで、お伝えしきれないほどの情報量だったため、「支援がたくさんあると分かって安心した」というお声と、「難しかった」というお声の両方をいただきました。

「大丈夫、サポートはいっぱいあるよ!」ということをお伝えしたくて、つい欲張ってしまいましたアセアセ
そのため、福祉の制度について初心者の方には、情報量が多すぎて、かえって混乱させてしまったかもしれません💦

でこぼこの会では、お話し会と勉強会を交互に行っています。
勉強会で消化しきれなかった「はて?」を、ぜひお話し会で共有していただきたいなと思っています。
お話し会は少人数で、お一人ずつお話しをお聞きします。
お悩みを一気に解決することはできませんが、同じような状況の方と情報交換できたり、いろんな方の考え方に触れることで、新たな視点ももらえます。

こどもをサポートする保護者への支援は、とてもとても大切なことだと考えています。
ご家族だけで解決しようとせず、いろんな「人」や「場」を訪ねてみてください。
でこぼこの会以外にも、様々な「場」がありますので、ご自身の今の気持ちに合うところを探してみてくださいね。

◆次回のでこぼこの会のお知らせ


★来月のでこぼこの会は12月6日(金)ランチ会@こよりどうカフェです。

…でこぼこの会のあと、ランチをしたくても、時間がなくて…
…子どもと一緒だと落ち着いて食べられない…
…子どもはもう落ち着いてきて相談したいこともないんだけど…
…こよりどうカフェのランチを食べてみたいと思っていたけど機会がなかった…
…参加者同士で情報交換したい…
…でこぼこの会スタッフと話したい…

 

という方!
ご一緒にこよりどうカフェのおいしいランチを食べながら
楽しい時間を過ごしましょう♪


■イベント詳細■ 
日時:2024年12月6日(金)10:30~12:30 (受付開始10:20)
※最初はフリートーク、そのあとランチ提供となります。

場所:こよりどうカフェ 店内のテーブル席
参加費:無料【ご自身のランチ代ドリンク代はご負担ください】
定員:9人

 

(こよりどうカフェでは、お部屋が分かれていないので、カフェご利用の他のお客様も同じ空間にいらっしゃいます。ご了承くださいますようお願いいたします。)

ファシリテーター:認定NPO法人こまちぷらすスタッフ 
お問い合わせ:認定NPO法人こまちぷらす でこぼこの会担当 
070-5562-9555(こまちカフェ10:00~17:00〔日祝除く〕) 
dekobokostaff☆comachiplus.org→☆を@に変えてください。


お申し込みはこちらから↓

でこぼこの会12月6日(金)【フリートーク&ランチ会】 2024年12月6日(神奈川県) - こくちーずプロ


 

 こまちカフェの営業方針に従って、イベントを開催します。ご理解とご協力をお願いいたします。

☆ご記入いただいた情報に関する認定NPO法人こまちぷらすのプライバシーポリシーはこちらから↓
プライバシーポリシー | 認定特定非営利活動法人こまちぷらす (comachiplus.org)


*********************************************************

 

 

 

「パパが苦手」
というお子さん、ときどきいらっしゃいますガーン

今回は偶然にも、「5歳のこどもが『パパ嫌い!』と言いだして困っている」

というNさんと、

「パパ嫌いに関しては、1年以上苦しんだ」
という小学生のお子さんのいるお母さんのMさんが来られていました。
 

Nさんは、「パパは療育センターにもついてきてくれるので、(障害について)わかっているはずなんだけど、子どもに対して、厳しめの対応をする」

「本当はパパのことは好きだと思うんだけど、ママとパパとで対応のしかたが違うからかなぁ」と。


Mさんは、「当時はコロナ禍で、急に在宅勤務がはじまり、家にいるのに遊んでくれないパパのことが理解できなかったのではないか」と振り返り、

「同じテーブルでいっしょに食事ができない日々が続いた」

「『運動会にお父さんは来ないで』と言うことも。旅行に行った際もパパとは少し離れていた」

「夫は(こどもの)甘えだと言うのでイライラした」

と話してくださいました。

今はいっしょに食事やゲームができるくらいに、距離は縮まったそうです。


家族という近い関係だから、衝突や葛藤もあるでしょうね…

 

「父親は自分が子どもの頃の『こども』しか知らない。最近の情報がアップデートできていない」
というご意見も。

お父さん、がんばれー!!
家族でも分かりあおうとする努力が必要ですねウインク


そんなお父さんを誘ってぜひ来ていただきたい勉強会があります。
***************************************************

★11月24日(日)【勉強会】まだ空きがあります。 

『発達障害のある子の多様な働き方とお金のはなし』
場所はこまちカフェから徒歩2分の、ONE FOR ALL です。
家族割りもありますので、ご夫婦や親子で、進路や将来についての話題に♪

 


★来月のでこぼこの会は12月6日(金)ランチ会@こよりどうカフェです。

…でこぼこの会のあと、ランチをしたくても、時間がなくて…
…子どもと一緒だと落ち着いて食べられない…
…子どもはもう落ち着いてきて相談したいこともないんだけど…
…こよりどうカフェのランチを食べてみたいと思っていたけど機会がなかった…
…参加者同士で情報交換したい…
…でこぼこの会スタッフと話したい…

 

という方!
ご一緒にこよりどうカフェのおいしいランチを食べながら
楽しい時間を過ごしましょう♪


■イベント詳細■ 
日時:2024年12月6日(金)10:30~12:30 (受付開始10:20)
※最初はフリートーク、そのあとランチ提供となります。

場所:こよりどうカフェ 店内のテーブル席
参加費:無料【ご自身のランチ代ドリンク代はご負担ください】
定員:9人

 

(こよりどうカフェでは、お部屋が分かれていないので、カフェご利用の他のお客様も同じ空間にいらっしゃいます。ご了承くださいますようお願いいたします。)

ファシリテーター:認定NPO法人こまちぷらすスタッフ 
お問い合わせ:認定NPO法人こまちぷらす でこぼこの会担当 
070-5562-9555(こまちカフェ10:00~17:00〔日祝除く〕) 
dekobokostaff☆comachiplus.org→☆を@に変えてください。


お申し込みはこちらから↓

でこぼこの会12月6日(金)【フリートーク&ランチ会】 2024年12月6日(神奈川県) - こくちーずプロ


 

 こまちカフェの営業方針に従って、イベントを開催します。ご理解とご協力をお願いいたします。

☆ご記入いただいた情報に関する認定NPO法人こまちぷらすのプライバシーポリシーはこちらから↓
プライバシーポリシー | 認定特定非営利活動法人こまちぷらす (comachiplus.org)


*********************************************************

 

 

 

11月のでこぼこの会の勉強会のお知らせ

 

2024/11/24(日)ONE FOR ALL横浜で開催する

でこぼこの会の勉強会。

テーマは

「発達障害のある子の多様な働き方とお金の話」

 

発達障害のあるお子さんは将来どんな働き方をするのか、お金の使い方や管理はどうすればいいのか、見通しが持てないまま不安を抱えていませんか?

 

今回は、LITALICO ライフのライフコンサルタントさんをお招きして、発達障害のある子の高校卒業後の進路や働き方やお金について、お話いただけることになりました。

 

日曜日に開催しますので、普段なかなか勉強会に出られない方や、お父さん方にもぜひこの機会に参加していただけると嬉しいです。

 

お子さんによって将来の働き方は様々。

発達障害のある子がどんな支援を受けながらどんな生活をしているか等々、イメージしやすいような事例もご紹介いただく予定です。

 

ご家族での参加も大歓迎です。まだまだ先のことだけど…という方も、お子さんの将来の不安を少しでも解消し、どんな働き方があるのかを知ったり、お金のことをご家族で話したりするきっかけにしてみませんか?

 

▼ご興味のある方はぜひ、こちらからお申し込みください❣️



 

 

テーマ「学習面の困りごと」
本田秀夫先生の著書「学校の中の発達障害」を使わせていただいての勉強会でした。


でこぼこの会ではおなじみの公認心理師、三沢俊子さんによる解説、
その後、参加者からの相談にもお答えいただきました。


●小2のお子さんのママ
「今は母が勉強につきあい、なんとか学校の勉強について行っている状態。
小3以降は内容が難しくなるので一般級では難しいかもしれないと先生、親ともに感じている。宿題がないので、親がドリルを用意して頑張らせている。子どもは勉強は嫌いだが一般級に居るためだけに勉強している。そこまでして勉強する必要はあるのでしょうか?」

三沢先生のアドバイス:お母さんももう無理と言っていいですよ。お子さんにも「できなくてもいい」を定着させていきましょう。


●小1のお子さんのママ
「一般級にいるが、勉強についていけず、指示が入らない。
現在、支援級の申請をし、発達診断も予約している。
なんとか登校している状態で、うちで宿題を見ているが、やらせるのが大変。」


三沢先生のアドバイス:一般級で算数50問が普通でも、支援級では10問くらい。
できなければ、できるところまででOK。
耳から入る情報(指示)は消えるらしいので、先生にお願いして、
黒板の端っこにキーワードだけでも書いてもらってはどうでしょう。



●小4のお子さんのママ
「宿題は先生と本人が相談して枚数を決めてやっている。小1、2年生のレベル。プリント1~2枚で足りているのか?将来、車関係の仕事につきたいと言っているのにこのままのペースでいいのか心配。」

三沢先生のアドバイス:いいと思います。もう少し本人がやれそうなら1枚くらい増やすくらいならOK 駅名を調べてみるとか、将来につながりそうなこと、本人のやりたいことならやらせてみてもいいですね。

また、学校に行きたがらなかったり、言動が荒れたりするお子さんへの対応についてもアドバイスをいただきました。

一番大事なのは、「心と体の健康」

暴力があるときは心が壊れかかっているということ。
社会で生きていく力を身につける練習の前に、まずは心のメンテナンスを!


親も子も、心の健康が大事

 

***************************************************

次回のでこぼこの会は 11月1日(金)【お話し会】です。

■イベント詳細■ 
日 時:2024年11月1日(金) 10:00~12:00
場 所:こまちカフェイベントスペース
対   象: 

●内容にご興味のある方
●子どもの発達が気になる小学生~高校生の保護者
●障害児を支援する方
●発達障害を知りたい方
●発達障害当事者

参加費:550円(税込)
定 員:8組
ファシリテーター:認定NPO法人こまちぷらすスタッフ 
お問い合わせ:認定NPO法人こまちぷらす でこぼこの会担当 
070-5562-9555(こまちカフェ10:00~17:00〔日祝除く〕) 
dekobokostaff☆comachiplus.org→☆を@に変えてください。


お申し込みはこちらから↓

 

 

 こまちカフェの営業方針に従って、イベントを開催します。ご理解とご協力をお願いいたします。

☆ご記入いただいた情報に関する認定NPO法人こまちぷらすのプライバシーポリシーはこちらから↓
プライバシーポリシー | 認定特定非営利活動法人こまちぷらす (comachiplus.org)


*********************************************************

 

 

 

9月6日は、夏休み明け最初のお話し会でした
「疲れた――――!のひとこと」
という小学生ママの言葉にすべてが表れていました爆  笑
ほんっとうにおつかれさま!!ウインク

さて今年の春、SNSで「風呂キャンセル界隈」という言葉が
トレンド入りしたそうですが、
“お風呂めんどくさい問題“は、でこぼこのお子さんのいる多くの家庭でも
発生しているということが分かりました。

お子さんが小さくて、「嫌がるけど、なんとかなだめて入れている」段階は
まだカワイイほう??
子どもが中学生になってしまうと、お風呂場にひっぱって行くこともできないので
大変です💦 
“面倒くさい”だけではなく、その子の“こだわり”も関係してくると、
なかなか手ごわいですねガーン

 

話があちこちですが、でこぼこの会は、ママだけでなく
支援者や当事者の方も参加されるというのも特徴のひとつなんです。
今回は児童発達支援事業所の若い職員さんが来てくださり、
率直なお悩みを話してくださいました。


「自分には子供もいないので、きっと親御さんたちは、頼りないと感じているだろうなと思う」

「何かアドバイスをしようにも、『子どものいない人には分からない』と思われてしまうのではないか」
 

そうですよね…
すでに毎日がんばっているお母さんたちに、何といったらいいのか…

 

すると、未就学児のいるママが、

「とにかく聞いてほしい。途中で話を遮ってアドバイスされるとガッカリする。
話し終えるまで待ってほしい」

と言ってくれました。

「今までの経緯を話すから長くなってしまう。相談しやすい雰囲気をつくってほしい。年齢や経験は関係ない。話を聞いてくれるだけでいい」と。

心の底からの声に、みなさんも「うんうん」とうなずいておられましたおねがい

 

私たちもあらためて、「聴く」ということについて考える機会になりました。

 

***************************************************

次回のでこぼこの会は 10月4日(金)【勉強会】です。

 

『学校の中の発達障害』の本を使って④

テーマ「学習面の困りごと」


本田秀夫先生の「学校の中の発達障害」という本を使わせていただいての勉強会を開催します!(許可をいただいております。本田先生ありがとうございますお願い

2022年度から始まったこのシリーズは今回で4回目になりますが、初めての方も、もちろん参加できます。読み進めていきながら、さらに理解を深めていけたらと思います。

【主な内容】
困りごと①「親や先生が口出ししないと宿題をやらない子」
困りごと②「勉強するのが嫌でイライラする子への対応」

学齢期前や思春期以降のお子さんの親御さんでも参考になるところがあるかと思います。本を読み進めながら、家庭や学校の中での困りごとの原因や対応のヒントを公認心理師の講師が解説します。


■イベント詳細■ 

日 時:2024年10月4日(金) 10:00~12:00
場 所:こまちカフェイベントスペース


対   象: 
●内容にご興味のある方
●子どもの発達が気になる小学生~高校生の保護者
●障害児を支援する方
●発達障害を知りたい方
●発達障害当事者

参加費:880円(税込)
定 員:10組
講 師:公認心理師 三沢俊子氏
ファシリテーター:認定NPO法人こまちぷらすスタッフ 
お問い合わせ:認定NPO法人こまちぷらす でこぼこの会担当 
070-5562-9555(こまちカフェ10:00~17:00〔日祝除く〕) 
dekobokostaff☆comachiplus.org→☆を@に変えてください。

 

 

 こまちカフェの営業方針に従って、イベントを開催します。ご理解とご協力をお願いいたします。

☆ご記入いただいた情報に関する認定NPO法人こまちぷらすのプライバシーポリシーはこちらから↓
プライバシーポリシー | 認定特定非営利活動法人こまちぷらす (comachiplus.org)


*********************************************************

 

 

 

【おすすめ情報】

〜地域情報 2024年9月、10月〜

今回もおすすめ情報が盛りだくさんです。

お話会、フォーラム、スポーツ、講演会など。

①〜⑦まであるので、最後までご覧ください🍀


①9/20(金)

JOY ! カフェ



②9/22(日) 

2024 ラポールの祭典

〜みんなで楽しく体験🎵〜




③10/5(土)

第3回障害者支援フォーラム in 横浜

会場は戸塚区民文化センターさくらプラザホールです。


▼詳細は下記のチラシをご覧ください。



④10/5(土)

親子で楽しもう KURA cafe 




⑤10/6(日)

第3回 図形マイスター

親子ワークショップ




⑥10/19(土)

インクルーシブスポーツフェスタ2024





⑦10/27(日)

一般社団法人 横浜市自閉症協会

創立45周年記念講演会

「自閉症の人たちが自分らしく生きていく社会を目指して」


▼詳細はこちらから






【地域情報】

〜講演会・お話会・学習塾・養成講座など〜


『講演会』

①9/12 不登校・ひきこもりの子どもと家族

    〜まずは家族の健康と幸せから〜

②9/15 不登校の子が新しい一歩を踏み出す時


『お話会・学習塾・養成講座など』

③そらいろテラス

④寺子屋

⑤おっちー塾

 発達障がい児地域支援コーディネーター養成講座(実践編) 


*詳細は下記のチラシやHPをご覧ください。



③そらいろテラス

通称「そろテラ」不登校気味、学校へ不安を感じているお子さんをもつ保護者のためのおしゃべり会です。


▼詳しくはこちらから



④寺子屋

(対象:横浜市戸塚区の名瀬、川上、上矢部地区の苦手な事が多い小学生)

 

 

おっちー塾

おっちー塾 | 横浜東戸塚にあるフリースクール - おっちー塾 (weebly.com)

 ~ 子どもにもスタッフにも居心地の良い居場所を~

不登校児童・生徒への学習支援
外国籍の子どもへの日本語支援
​コミュニケーションの不得意な子への支援
開塾日:火曜、木曜→16:00〜18:00
       土曜→13:00〜15:00

(所在地・主な活動場所)
〒244-0805
横浜市戸塚区川上町91-1モレラ東戸塚3階
「とつか区民活動センター」内

(アクセス)
JR東戸塚駅西口 徒歩2分 モレラ東戸塚3階

※入塾希望の場合は必ず「見学」「体験」して納得の上で入塾してください。

 

 

 

発達障がい児地域支援コーディネーター養成講座(実践編)

 

 

 

 

 

【2024年8月の勉強会】

 

R'sroom  中里氏をお迎えして、保護者対象にした算数教室を開催しました。

 

今回はテーマを決めず、参加者の悩み事を事前にお聞きして、その事についてお話ししていただきました。

 

〇文章問題が苦手
〇どこにつまづいているかわからない
〇集中力が続かない
〇算数の繰り上がり、繰り下がりがわからない
〇九九が覚えられない
〇割り算のひっ算がわからない
〇小数と分数の計算でつまずく
不登校で学校の勉強が抜けているところがあり、学校の勉強についていくのが大変

どうしたら勉強をしてくれるのか

わからないところがあると癇癪をおこす。

 

などなど、参加者の困りごとに1つ1つ丁寧に答えていただきました。

 

子どもに勉強を教える時は「これが正解」という教え方はないのですが、日ごろから発達にでこぼこのある子ども達に接している先生のお話は、「なるほど」と思うことが多く、勉強になりました。

 

中里先生のブログに手作りの教材、どんな授業を心がけているかなどが書いてあります。

良かったらご覧ください。

 

中里先生のブログはこちらから

https://ameblo.jp/rsroom2015/

 

 

今回の勉強会で紹介してもらったドリル。

学校でやるテスト用紙に似た紙なので、その用紙に慣れることで、テストの点数が上がるんだとか。うちではできるのに、学校のテストになるとできなくなるお子さんにおすすめです。

 

 

 

中里先生の勉強会は、来年度も開催予定です。
お子さんの勉強ついてに悩まれている方はぜひチェックしておいてくださいねメモ

 

***************************************************

次回のでこぼこの会は 9月6日(金)【お話し会】です。
 

お子さんの発達が気になる保護者や、障害児を支援する方々が繋がり、子育ての不安や悩みを話し合ったり、地域の情報を伝えたりする「お話会」を開催します。

 
 

日時:2024年9月6日(水)10:00~12:00 

(受付開始9:50)
場所:こまちカフェ イベントスペース 
参加費:550円(税込)
定員:8組
対象:
●内容にご興味のある方
●子どもの発達が気になる保護者
●障害児を支援する方
●発達障害を知りたい方
●発達障害当事者

ファシリテーター:認定NPO法人こまちぷらすスタッフ 
お問い合わせ:認定NPO法人こまちぷらす でこぼこの会担当 
070-5562-9555(こまちカフェ〔日祝除く10:00~17:00〕) 
dekobokostaff☆comachiplus.org ←☆を@に変えてください。

 

 

 こまちカフェの営業方針に従って、イベントを開催します。ご理解とご協力をお願いいたします。

☆ご記入いただいた情報に関する認定NPO法人こまちぷらすのプライバシーポリシーはこちらから↓
プライバシーポリシー | 認定特定非営利活動法人こまちぷらす (comachiplus.org)


*********************************************************

 

 

 

夏休み~~花火風鈴浮き輪カキ氷

はやくもゲッソリしている方~ゲッソリいらっしゃいませんか昇天
 

今のこどもたちの宿題って、どういう感じなんでしょうか?
算数ドリルとか、自由研究ってあるのかな?

さて8月2日(金)の勉強会では、お子さんの勉強に関する悩みや質問に
講師が直接答えてくださいます。

〇数字は好きなのに簡単な問題が解けない
〇文章問題が苦手
〇どこにつまづいているかわからない
〇集中力が続かない
〇算数の繰り上がり、繰り下がりがわからない
〇九九が覚えられない
〇割り算のひっ算がわからない
〇小数と分数の計算でつまずく
〇倍数、約数の理解ができない
〇図形が読み取れない
〇私立の受験を考えている   
 など


メインは算数のお悩みになりますが、それ以外でも学習に関することでしたら、
どんな些細なことでも大丈夫です。
この機会に先生に聞いてみませんか?

何がつまずくポイントなのか?
どうして分からないのか? 
お子さんの理解のしかたが分かります。

保護者同士の悩みも共有し合える場です。

小学1年生~6年生のお子さんの保護者対象ですが、
就学前のお子さんの保護者の方や支援者の方もどうぞご参加ください。

「なぜわからないの?」が、
「なるほど、そう考えていたんだね。」に変わります!
親が知っていることで、お勉強のストレスがぐっと減りますよ。

【勉強会の詳細】

日時:2024年8月2日(金)10:00~12:00 (受付開始9:50)
場所:こまちカフェ イベントスペース 
参加費:880円(税込・資料代込)+(ドリンク注文する方は別途) 
定員:8組
講師:R’sroom  中里氏
ファシリテーター:認定NPO法人こまちぷらすスタッフ 

※お申込みの際にお子さんの学年(年齢)と、勉強で困っていることやお子さんの対応で悩んでいることなど、ご質問があればぜひご記入ください。

お申し込みはこくちーずからお願いします↓


でこぼこの会 8月2日(金)【勉強会】 2024年8月2日(神奈川県) - こくちーずプロ (kokuchpro.com)


お問い合わせ:認定NPO法人こまちぷらす でこぼこの会担当 
070-5562-9555(こまちカフェ〔日祝除く10:00~17:00〕) 
dekobokostaff☆comachiplus.org ←☆を@に変えてください。

【おすすめ情報】

〜2024年7月、8月〜


夏休みが始まり、毎日暑い日が続きますね。


先月もおすすめ情報で夏休みのイベントを紹介しましたが、今回も新しいイベントを見つけたので、ご紹介します🎵



▼詳細はこちらから

https://www.kanagawa-arthall.jp/event/3730/



それから、上倉田地域ケアプラザでは夏休み中に「上倉田学習ルーム」をしています。 

おうちで勉強が集中してできない子におすすめです✏️




▼原宿地域ケアプラザでも

「子どもたちがイキイキと自分らしく学び場」

があります✏️

夏休み特別イベントも楽しそうですね✨


ケアプラザは高齢者がいくところというイメージがあるかもしれませんが、実は赤ちゃんから、児童、生徒、成人の方、いろいろな世代の人が集える場所なんです。

お近くのケアプラザでもイベントがやっていないか皆さんもぜひ、チェックしてみてくださいね。


もう1つ、上倉田地域ケアプラザで公認心理師による相談会もあります。↓




親も息抜きしながら、子どもたちと楽しい夏休みをお過ごしください🍉