3年前に離婚し、

母子2人暮らしをしています。

 


色々なことがつらく、

息子に対して怒ることが

続いているのもつらく、助けてほしいです。



持って帰ってくるべきもの

を持って帰ってこない。

 


持って帰ってこなくていいものを

持って帰ってくる。

 


時間を気にすることができない。


宿題を丁寧にしない。

 


会話が要領を得ない。

主語がない。

話があっちこっちに行ったり来たりする。
人の話を聞かない。
人に迷惑をかける。
ルールや約束を忘れてしまうことがある。


勘が悪い。要領が悪い。思考が幼い。

勉強ができない。しっかりしてない。


どれも小一なんてそんなもんですよね。

かわいいですよね。

 


私だって大切なことを

覚えさせたい時は最初に優しく話をします。

 

 


間違えてしまったときは

手を変え品を変え言葉を変え

時間を変え場所を変え優しく話をして、

子供の気持ちも聞いて、

次はどうしたら良いかな?

 

 

と一緒に考えます。

 

 

出来た時はめちゃくちゃ褒めます。

それを何度も何度も繰り返します。

 


それでも息子が不意に間違えます。

 

悪意が無いのは分かっています

 

それでもその時に

耐えに耐えていたものが

爆発して自分でも驚くほど怒りまみれになります。

 

 

ハッキリ言って怒りすぎです。

 

 

こんな怒り方じゃ子供が

委縮するだけで効果ないです。

 

 

そんなに怒ることか?って問いかけます。

 

 

 

でも怒りが抑えられなくて

ずっと何十分も怒ってしまいます。

 

大声で怒鳴ったり

机をたたいたりしてしまいます。

 

長時間尾を引いてネチネチネチネチ

嫌な言い方をしてしまいます。

 

 

将来息子が親になった時に

子供に対してこんなに怒る親に

なってほしくないと思います。

 

 

将来息子の世話になるかもしれない

(迷惑かけないよう努力したいけど、

どうしようもなく老いてしまったとき)

 

のに息子にやり返されて

自分の育児を悔いるようになるだろう、

 

 

とも想像します。

 

 

それなのに我を失うほど怒ってしまいます。

 

 

今朝も怒ってしまい、

(ひらがなの「ぺ」が書けなかった。

それだけです。でもその時はそれだけとは思えなかった。

これまでふざけて勉強してきたのが

露見したようで許せなかったんです)

 

 

もうどうすればいいかほとほと

途方に暮れてつらくてつらくて

助けてほしい一心でこの文章を書いています。

 

 

 

どれも子育てあるあるでしょうか? 

 

2週間に1回は学校や児童館から連絡が入り、

対応に追われるので疲れてしまいます。

 

 

毎回毎回申し訳なくてずっと

ペコペコ平謝りしています。

 

息子が頑張っている、

または褒めてもらえるような

話はほとんど聞きません。

 

 

なにもなく穏やかに

ただただ元気に生活をしてほしい。

それだけなのに、叶わないことにイライラしてしまいます。


ハッキリ言って勘の良い子がうらやましいです。

 


1言えば10わかる子が世の中にはいます。

 

(弟の子がそうです。

そういう子が身近にいるというのも

私にとって良くなかったんでしょうね…

どうしても比べてしまう。)

 

 


息子が10わかるなんてのは

夢のまた夢だとわかっています。

 

 

最初こそは期待していましたが、

今は息子は息子だと理解して

良い意味で諦めています。

 

 


でもせめて

1はわかってほしいとは、

 

やはり期待してしまいます。

 


1を10通りのやり方で言えば、

せめて1はできるようになってほしい。

 


あの手この手の工夫を尽くして

最低限を求めているつもりなのに

低限もできない息子に腹が立つし嫌気がさします。


もちろん息子には良いところがたくさんあります。

 


健康であること、元気であること。

 


優しい。

人にものを譲ってあげることができる。

すぐにお友達を作ることができる。

自分より年齢が低い子には特に優しいです。

上の年齢の子にもかわいがられています。

 


快活で明るくて男らしいです。

 


私に怒られて散々泣いても

5分後にはニコニコしているほど

切り替えが早いです。

 


私とは全然性格が違うんですね。

 

私は気を使いすぎて

落ち込みやすいところがあるので、

日ごろ本当に助けられています。

 


私が資格取得のため

勉強しているとねぎらいの言葉をかけてくれたり、

仕事で疲れている時は

笑わせようとしてくれたり、

明るくて優しい息子に触れるたびに胸が動かされます。

 

 


毎日夜寝る時に大好きだよと伝えています。

心の底からこの子を産んでよかったと思っています。



でも、

息子に期待してガミガミネチネチ

口うるさく怒ってしまう自分がいます。

 


期待しすぎってほど

期待もしてないのに、

 

それすらも裏切られる日々に

本当に疲れてしまいました。

 

干渉しすぎでしょうか?

 


もっと気楽に子育てを楽しみたいです。
褒めて褒めて伸ばしたい。

 


トラブルにぶち当たるたびに、

この子には褒めるところがない

と過剰に思ってしまいます。

 


そんなもんだよねと思えることも、

そんなこともできない?

 

そんなこともいちいち

注意しないとわからない?

 

 

他の子はとっくにできているのに?

 

いつになったら

しっかりしてくれる?

 

 

と思ってしまいます。

 


子育てがつらいです。楽しくないです。


私の心持ちをどのようにしていけばいいでしょうか。

息子に幸せになってもらいたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ど~も~

でっかいおっさんです。

 

 

なぜ

わが子だけこんなにも

できないのか?

 

 

とは

 

 

 

 

1言えば10わかる

弟の子と比較しているのでしょうか?

 

 

その比較は

本当に正しいものでしょうか?

 

 

本当にその子は

 

 

1言えば10わかる

天才なのでしょうか?

 

 

その子の家庭での様子は

見たことがありますか?

 

 

同じ小1での比較でしょうか?

 

 

小1なら

 

 

男女差もあるし

 

誕生日の1か月の差は非常に大きく

 

4月生まれと1月生まれ

 

では

 

大きな差があることは

考慮しているでしょうか?

 

 

そもそも

 

比較するものでもない

 

おっさんは思います。

 

 

息子さんをどうこうする

と言うよりも

 

お母さんの関わり方を変える方が

早いと思います。

 

 

宿題見て

そこまで怒ってしまうのなら

 

宿題のチェックなんて

しなくていいです。

 

お子さんには

 

学校の先生に

改めて自身で

指導され

怒られて貰いましょう。

 

 

それの方がましです。

 

 

 

そのうち

学校の担任から

何か言われるかもしれません

 

 

 

それでまた

スイッチが入れて

 

 

しっかり見ないと

私がしっかりしないと

 

 

思わなくていいです。

 

 

それはその時だけ

 

すみません

全然見れてなくて~

って

謝っていたらよろしい。

 

 

 

そんな宿題見てイライラするより

 

絵本の一冊でも

読んでやるほうが遥かに

彼のためになる。

 

 

学習面でいえば

 

小1終わるまでに

 

 

 

 

こんなもんです。

 

カタカナなんて

おっさんとこは

2学期とかに習うはずです。

 

 

 

勉強は学校に任せる

 

 

それでも

勉強に不安があって

 

都会に住んでいるのなら

 

無料でやっている塾

なんかを探すのもいいかもしれません。

 

最近は結構いろんなところで

こんな感じの

 

 

 

 

無料塾もあります。

 

そんな場所に

放り込んでみるのいいかもしれません。

 

 

 

自分がイラつくなら

自分は見ない

 

 

徹底してみてください。

 

 

 

1年生なんて

元気に学校行って

帰ってきてくれたら

 

それで

OK

 

 

忘れ物する

 

いらん物

持って帰ってくる

 

毎日

同じミスする

 

 

物壊す

 

 

そんなもんです。

 

 

親は

 

食事与えて

風呂入れて

歯を磨きさせて

寝かしといたら

 

 

それで

 

花丸です。

 

💮

 

です。

 

 

期待していない

 

と言いながら

 

期待しているから

腹が立つのです

 

期待せず

 

彼ならいつか出来るようになるだろう

信頼してみてください。

 

 

 

発達に何か不安がある場合は

先生や保健所でやっている

発達相談なんかも受けて見るのも

いいかもしれません。