ど~も~

でっかいおっさんです。

 

 

今日も

 

 

 絵本紹介の時間

 

 

やってまいりました。

 

 

 

本日ご紹介したいのは

 

 

 

 

 

 

 

こちら

サラリーマンが主役なのか?

 

 

運転手が主役なのか不明ですが

 

 

おじさんが

 

『へい タクシー』

 

って止めるたびに

 

 

ネコが運転手だったり

 

牛が運転手だったり

 

 

 

かば

 

ネズミ?

 

 

 

 

それぞれ

 

その動物に合わせた

 

個性的な運転をして

 

 

全くもって

 

目的地の駅まで到着しません。

 

 

 

それでも

 

毎度 運転手の運転に

 

お客さんも

 

何だか癒されて

 

面白がる

 

ユーモア絵本。

 

 

おっさんは

絵を描いた きむらよしおさんの

 

 

 

 

が好きで

 

 

子供たちに

何度も何度も

読んでいたので

 

 

今回は

 

『あ きむらよしおさんだ』

 

 

と手に取りました。

 

 

絵がなんだか

 

脱力していて

癒されるんだよな~

 

 

きむらよしおさんって。

 

 

 

ヘイタクシーは

文章も少ないので

1歳くらいからタクシーに乗る年齢まで

楽しめるお話です。

 

 

ぎょうざつくったの

は 500回は余裕で読んだ気がする。