おっさん、

 

 

タニサケのゴキブリキャップ

 

最強です!
 
ホウ酸団子の産みの
親メーカーなんですって!
 

水道メーターボックスの蓋を開けたら
おびただしい数のゴキが!
 
タニサケゴキブリキャップを入れておいたら、
ゼロになってました。
去年は1匹もゴキ見てません。

あと、
ぜひアドバイスいただけませんか。

来週、
小5の娘のクラスで読み聞かせする当番なんだけど、
小5が食いつく絵本って…何かないですか。。

小5って、男女ともに、
読み聞かせしてちゃんと聞いてくれるのか
些か心配なんです(・・;)
 
 

 

 

 

タニサケのゴキブリ

 

って

これかね?

 

 

 

この
シンプルで昭和臭そうなのが
 
本当に最強なのかね?
 
早速試してみようと思いますが・・・
 
 
水道の蓋開けたら
おびただしいゴキブリって
怖すぎるわ!!
 
 
ということで
 
小5の興味持つ絵本ですが
 
 
 
 

 

 

メアリースミスなんて

いかがでしょうか?

 

 

 

読み聞かせする前に

話をせねばならぬのなら

 

 

 

 

みんなは

お父さんとかお母さんのお仕事

どんなことしてるか

知ってる?

 

 

とか

 

 

みんなは大きくなったら

どんな仕事につきたいか

考えたことありますか?

 

 

今日は

お仕事についての

絵本を読みたいと思います。

 

 

それでは

 

 

 

はじめて

 

 

 

読み終わってから

 

 

 

おばちゃんが子どもの時

今の

 

 

ユーチューバー

 

インスタグラマー

ティックトッカー

 

 

プロバスケ選手

 

 

そんなことが

仕事になるなんて

考えたこともありませんでした。

 

 

今回の絵本のお仕事も

そんな仕事があっただなんて

初めて読んだとき

信じられませんでした。

 

 

 

仕事というのは

時代に必要になれば新しく生まれ

必要なくなれば

なくなっていく

 

 

そういうものかもしれません。

 

 

皆さんは

大人になったらどんな仕事をしたいですか?

 

また

その仕事はみんなが大人になった時

あると思いますか?

 

 

 

一度

やりたい仕事

将来なくなりそうな仕事

将来必要そうな仕事

 

なんて

 

みんなで考えてみて下さいね♪

 

 

 

なんて

軽く話してみるのも良いかもしれません♪

 

 

 

 

 

え?

 

メアリースミスについて

興味が出てきたって?

 

この

 

メアリースミスは

どんな仕事やってん?

 

って

 

 

 

それはね

 

朝 

人を起こす仕事!

 

 

 

それも

これで↓

 

 

 

 

 

何してるんかって?

 

 

吹き矢みたいなので

 

窓に

豆ぶつけて

 

人を起こすねん。

 

 

 

ノッカーアップ

(目覚まし屋)

 

 

っていう

仕事らしく

 

目覚まし時計が普及していない時に

 

依頼のあった人の家の窓めがけて

豆ぶつけるねん

 

それで

 

お客さんが

起きて

窓から顔を出したら

 

次の現場へ・・・

 

 

って

 

信じられる?

 

 

そんな仕事があったなんて・・・。

 

 

昔の人がユーチューバーなんて仕事を

信じられないのと同じくらい

 

おっさんもこの話が実話やって

知って

 

信じられへんかったもん。