子どもの前で怒鳴る夫

NEW!

テーマ:

 

おっさんや読者さんへの

お悩み相談のしかたは

こちらから

 

相談窓口がこの数か月

不具合があったみたいで

携帯から送れなくなっていた模様

 

なので

アメブロのメッセージ機能使ってね。

 

 

 

 

 

おっさんさん、

日頃から拝見させて頂いてます。


おっさんファミリーの皆さんのことも、

陰ながら成長を見守らせて頂いてますが、

なんといっても

ホリカンさんの手料理が素晴らしすぎます。

ファミリーに対する思いですね。


この度2度目の相談になります。
一度目は3/21にメッセージ送りました。



どうして子供の前で、

大声でケンカができるのでしょうか?


15年前に1人目が生まれてから、

ずっとです。

 


子供の前で怒鳴らないでと言っても、

なんで冷静なんだ?

バカにしてるのか?

もっと声出して怒れよ。

本性出せよと言われます。

 


1人目が3歳のときに、

ケンカを目の当たりにして、

声がうまく出せなくなり、

言語聴覚士の方に3年ほどお世話になりましたが、

主人いわく怒ってるから

感情は抑えられるわけがないらしいです。

 

 

息子が声が出せなくなったことは

しょうがないらしいです。

 

 


それから12年経った今でも、

些細なことで必ずケンカになり怒鳴ります。

 

私は人を苛つかせる天才らしく、

下げマンらしいです。

 


何百万のギャンブルの借金の肩代わりも

幾度の転職支援も何でもして

支えてきました。

 

 


思えば、結婚前からキレては怒鳴られ、

出会って22年、好きと言われたこともないですし、

結納も指輪もプレゼントも

一つももらったことはありません。

 

子作りもお前じゃたたないんだよ!

 

と笑われならがら吐き捨てられ、

強健なのに不妊治療しました。

 


怒鳴ると自分の部屋に1人でこもるため、

子供2人と私の3人で空間で実質過ごすことになります。

 

 


しかし、

自分以外の3人でいることが

自分を仲間外れにしていじめているように感じるらしく、

俺ばかりが辛いと被害者ヅラしてきます。

 


こんなに優しい我が子たちが

親をいじめるなんてあるはずがないのに、

そんな自分勝手なことを言うのです。

 


9歳の子供は、

ケンカ見るのが辛いし、

パパこわいから、離婚してほしい。

 

パパにはもう会わなくていい

というようになりました。

 

 


私もとっくに

好きという感情はありませんが、

 

両親そろったほうが

子供のためという気持ちだけで、

夫婦を続けてきました。

 


子供のために離婚しない選択と、

子供のために離婚する選択、

どちらが子供のためにいいのでしょうか?

目に止めて頂けたらありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

 

 

ど~も~

でっかいおっさんです。

 

こんなもんね

 

相性良かろうが

一緒におったらアカンねん。

 

 

何で一緒におるん?

 

 

 

お互い急速にひっついて

(勘違いで)

 

 

全く合わない

現実に気が付き

 

離婚する相性なので

 

離婚は何の問題もありません。

 

 

 

子供のために

離婚しないと

よく言いますが

 

 

子どものためにと考えるのなら

子どもの前で喧嘩しないのが

一番いいんだぞ。

 

 

 

そんなことない

 

と言う方もいるとは思いますが

 

 

子どもって

やっぱり母親やねん

 

父親より母親やねん。

 

 

 

その

母親を自分の前で

いじめる奴なんて

 

敵以外の何者でもない。

 

 

 

でも自分じゃ守られへんから

じっと見てる聞いてる

 

しかないねん。

 

 

そしてじっと
見たり聞いたりしているから

記憶にも焼き付くねん

 

 

 

 

 

 

今の家族構成だったら

 

あなたの最愛は子どもよね?

 

その

子どもに父親が毎日暴言を浴びせ

罵っている

 

でも

自分は止めることができないで

見ている

聞いているしかできない

 

 

 

 

 

 

 

両親揃った方が幸せ

 

 

それはね

 

 

両親が最低限

仲良くしているから

幸せ

 

なのであって

 

 

仲悪く喧嘩ばっかりしている

両親など

 

バラバラに元気でいてくれて

自分に最低限援助してくれる存在

であった方が

幸せだと

 

おっさんは思います。