明日は宿敵ゾメタ! | 嘘だと言ってよ~私が乳がん!

嘘だと言ってよ~私が乳がん!

2010年7月7日に乳がん宣告。
FEC→ドセ→手術→タスオミン
2012年10月16日肝臓転移が解りました。
10ヶ月のアバスチン&パクリタキセルでガンが無くなりました。
ホルモン剤のフェソロディックス
マーカー上昇でゼローダ服用中。
2015年1月ロゼウスに薬剤変更

明日は私の宿敵とも言えるゾメタ投与日です(笑)

ゾメタの本名?はゾレドロン酸水和物。

何か少し強そうな怪獣の名前みたいだよね(笑)

この怪獣に負けないように戦ってきます(笑)


あ~そうだ・・明日は先週出ていなかった、

腫瘍マーカーの結果発表だ。

毎回受験の合否を聞くみたいで嫌だわ(笑)

下がっていると良いんだけどね~


明日は同じ病院に通っているhiropiさんと、

ケモ後で待ち合わせ。

彼女は検診で少し引っかかり、

明日は再検査のために来院。

なので少し早く来てもらってお茶でもと・・・

彼女の不安な気持ちは良くわかる。

私と話して少しでも楽になれるならと思っている。

ただ何時も彼女は先走り・・・それも全速力先走り(爆)

昨日のブログなんて遺書?と思う勢い(笑)

私の事をせっかちと言うけど、

彼女は私のせっかち×10倍だ(笑)

ともかく「落ち着け!」とだけ言いたい(笑)


昨日は実家の両親2人を連れて、

大学病院に通院。

年寄り2人連れて行くのは大変!

「お母さんはここで待ってて」

もう「待ってて」の連呼(笑)

母は整形外科1つだから良いけど、

父は腎臓・呼吸・栄養相談。

腎臓の血液と尿検査の結果が出ないのか、

なかなか呼ばれない。

両親は暢気にお喋りしてるけど、

短気な私は次の栄養相談の時間が気になる。

受付で「栄養相談の時間が近付いているのですが」と、

受付の人が「まだ呼ばれるのには時間が掛かるので先に栄養相談の方へ」と、

両親2人だったら呼ばれるまで待っているんだろうな・・・

私のゴリゴリセッカチが功を奏して思ったより早く終わる。

あ~疲れた帰れると思ったけど、

母が「せっかく3人なんだから美味しいもの食べて帰りましょうよ~

買い物もしたいし」

ハイハイそう致しましょう(笑)

母はただ座っていただけで1番元気(笑)

連れて行く私はグッタリ(笑)


豪華なランチをご馳走になりました。


この後に買い物をして帰りました。

親孝行も大変だ!!(笑)







今日も1日皆様に沢山の幸せが訪れますように。