ちょっとしたお遊びというか、企画というか……
De Jangoちゃんたちは市内某所におりました。
この日のためにゴンザ氏は音源を打ち込んだり、ギターの練習にいそしんだり。
ヒダカはヒダカで、アイドルの曲に挑戦したり。
ヒダカが某所に到着すると、ゴンザ氏がすでに機材をどうするかでお悩み中。
これまでの経験から、”これをこうしたらああなる”や”これとこれだけならこんな感じになる”などなど考えはじめるとなにが正しいのか見えなくなってくる。
このまま行くと堂々巡りになりそうな気配だったので、とにかくやってみようと機材をセッティング。
音を出し、唄をうたう。
ヒダカは寝不足のためイマイチのどの調子が悪い。
”ボーカルは身体が楽器”とはよく言ったもので、いくら体調がよくても寝不足だと本当に声が出ない。
ゴンザ氏は難しいコードに四苦八苦。
そしてどうにも出音が気に入らないらしい。
デジタルな感じではなく、あくまでアコースティック感がほしいのだが、うまくアコースティック感が出ない。
結局この日は、日を改めるということで解散。
中途半端に妥協するよりも、試行錯誤を重ねながら自分たちの音楽を追求したい。
こんな感じであれやこれやワイワイ音楽談義をするのも、音楽の楽しみのひとつ。
改めてゴンザ氏の音楽へのこだわりを目の当たりにした、そんな昼下がり。