書くこと | 笠宮城のブログ

笠宮城のブログ

平成26年早発型重症妊娠高血圧症~人工死産。
平成28年早発型重症妊娠高血圧症~30週2日で1150gの男児出産


テーマが「妊娠高血圧」「人工死産」の記事は2013~14年のお話。
「お遍路」では水子地蔵さんのことも記しています。

文字はおろかおえかきすら全くしてくれなかった息子。

1ヶ月くらい前から文字を書く爆発期のようなものが突然訪れています。


書き始めのころはこんな感じ






やたら折り紙に書きたがるのがちょい困りもの。。

ですが、書け書けいうても全く書かなかったこれまでを想うと

できるだけすきにさせてやりたい‥

でも消しゴム使えないしもったいない‥

の葛藤の末


折り紙(100枚入り)、落書き帳、毎週買い足しています。


一言書いて、また次!みたいなもったいない使い方が多いゆえに紙の消費量が多いともいえます。

いくら注意しても おかあさんの言うことは聞きません。


書いているのはマリオに関する言葉が一番多いかな。





更に突然家で練習させたことのないカタカナまで書き始めたと思ったら、アルファベットまで器用に書いています。




ただ、ひらがなとカタカナが混じりまくって、読みにくいことこの上ありません。
これはカタカナにしたら?と提案したり、お手本としてさらっと書いたりすると、怒って紙破ってしまったりグシャグシャにしてしまったり。おかあさんの言うことは何がなんでも聞きたくないようです。


要求というか願望を文字にできるようになったはいいのですが、今のところ食べること、遊びにいくこと、のみです。
やたらと高松へ帰りたがります。
ってか、帰ったって過去形にしないで。


かなカナ混じりに加え、文字を書く流れも自由です。

これはまだ序の口
すいはんき、おこめたく

中には迷路かな?ってのもあります。
解読できたときの喜びはひとしおです。

長期休暇の宿題ででるやつ。
今はるやすみのおもいでを廊下に掲示してある影響でしょうね。

残念ながらどちらもはるやすみの大会ではないですけどね。
(左の何食は書けと言われたので私が書いた文字)
愛媛マラソンはもう5年現地に行ってない上、中継見せてくれなかったし、朝霧湖マラソンはまだです。
ちなみに去年の朝霧湖マラソンでは待ってる間にそうめん食べたので、そこだけはばっちりです。

ってもっとすごいの出てきました‥


おかーさんは走りませんよ!!


リュックに対する謎の執着よ‥
「ジ」が何度注意しても独創的。
ツとシ、ソとン、教えてもなかなか言う通りには書いてくれぬ‥


紙だけでなく、ドンキで買った電子メモパッドも大活躍中です。
メモパッドなかったら紙の消費量倍だったろうなぁ。


かなカナ混じりは、放デイなどにも協力をお願いしたけど、放デイでもやはり一筋縄ではいかぬようです。
ただ、今日は、先生がお手本書いたら紙破いたり消しゴム要求して消したりするけど、そのあとお手本通りに書いてくれたそうで。
家でも同じようにやってくれてええんやで。。