1gの重さ | デグペンのTUNA取り物語

デグペンのTUNA取り物語

TUNAに限らず自分で作ったルアーで
でかい魚を釣る釣行記です。
大好きなジギングキャスティングでの話しや
仲間との釣果や旨いアテを作っては
載せていきます。

こんぬつぱ

デグペンです

ヽ(*´∀`)ノ

魚雷 160mm fine point

まもなく完成ですwwwにやり

待って頂いている方々

もう暫くお待ちください・・・

 

 

 

自分(テスト用)なんで

にわとりみたいなカラーになったてへぺろ

 

1gの重さってすごいアセアセ上矢印

このwt.が入るだけで違う・・・キラキラ

後方リアwt.はステンレスキノコ型8g採用は決まってますが・・・

jこれはポッパーの要素が強く出たんじゃないかな・・・

 

 

https://ameblo.jp/degupen/entry-12404987210.html

(初代魚雷についてです。)

良かったらのぞいてみてねっ

 

 

中よりの重心にして凄く良いOK

でも魚雷な感じから少し離れた・・・

 

テストして来ます。

従来のモデルのwt.位置据え置きなのか・・・

はたまた fine point としての後継機とするのか・・・

なやみどころですがキョロキョロ

 

来週は中木です。お願い

連続で何度出船出来なかったことか・。・えーん

 

プロショップの社長さんからのお誘いです。

まぁ

この時期になれば

出られる確率は格段に上がりますからね~グラサン

 

へったっぴだケド

大好きなぁ~ドキドキ

 

キャスティングとジギング~ラブ

 

さぁ~

おーっ!楽しみだ!!