日本が一丸となった熱い戦いも終わり・・・

クールダウンに おすすめのワインです・・・


「まずは 冷えた白ワイン 日本vsフランス」


ダイアモンド酒造 

08 シャンテYA プティ・シャルドネ ¥1900

厚みのある味わいはブルゴーニュワインと間違える程!

コストパフォーマンスも最高です!


ドメーヌ・ウーダン

08 シャブリ 

これぞ美味しい「シャブリ」のお手本と言えるような

すっきり綺麗な味わいがあります・・・


「次は バーに初登場の赤ワイン 日本&フランス」


奥出雲ワイン

08 カベルネ・ソーヴィニヨン

島根県で造られるカベルネ・ソーヴィニヨン。

生産数はわずか1798本と希少品です。

是非この機会に試飲してみてください!


アラン・ジャニアール

07 ブルゴーニュ・ピノノワール

出口屋でも大人気の アラン・ジャニアールですが

この2007年産はバーに初登場です。

綺麗な酸から始まり・・・表情、余韻を楽しめるワインです。


飲み比べても楽しいワインが並んでいます!

かれてしまった喉を・・・? 美味しいワインで潤してください~


mikiko



6月26日(土)は店内試飲会です。


銘醸ワインコーナーではエマニエル・ルジェなど超有名生産者とマキコレ生産者

「アラン・ジャニアール」の飲み比べを行います。

そして「今月のおすすめワイン17種コーナー」の中でも大変興味深い飲み比べが

あります。


◆アリゴテ種 4アイテムの飲み比べ!!

アリゴテ種というとブルゴーニュ白ワインの中でも安酒的なイメージがありますが、

今回登場するのはただの「アリゴテ」ではありません。
隠れ立ち飲み BAR EXIT 便り
生産者によっては大変美味しい「アリゴテ種」のワインが生み出されますが、さらに

その4アイテムの生産者がとても興味深いです。


①エマニエル・ルジェ

銘醸ワインコーナーでもエマニエル・ルジェのワインが出ますが、ワインの神様

「アンリ・ジャイエ氏」の甥であり、そのスタイルを継承する後継者である入手困難な

ワインです。

  

②リュシー・エ・オーギュスト・リニエ

「リアルワインガイド誌」で大絶賛された造り手。

「素晴らしい。本当に素晴らしい07年のリニエのワイン達だ。まるで優良生産者の

造った05年を飲んでいるようだ。さなぎが蝶になって、今美しく舞い始めた・・・・・」

あまりにも凄い評価なので、前々から予約していたワインがようやく入荷しました。

リニエのワインは我々も飲むのが初めてなので、今回の飲み比べはとても楽しみです。


③カトリーヌ・エ・クロード・マレシャル

「マキコレ」を代表する生産者。「アリゴテ種」のイメージを変えるほど素晴らしいワイ

ンを造っています。ブラインドで飲んだら「シャルドネ」と間違えるほどです。


④ドメーヌ・ラリュー

上記と同じく「マキコレ」の生産者。サントーバン村にある白ワインのスペシャリストです。

キリっとした酸味があり、上品な果実味。「アリゴテ」らしさのある美味しい白ワイン。


今回の試飲会では、この他にも新入荷ワインが多数あります。

ご期待下さい。


t.toriumi

先週の土曜日はスタッフとして日本酒試飲会に参加しました。


日本酒は好きなんですが、ド素人叫び


「米くさいのは苦手~~~」なんて調子です。


しかし、今回登場したは「かんすけ」くん!


いわゆるお燗つけ器です。


「米くさい」低精白純米酒をお燗でお酒


純米大吟醸は40度くらいのぬる燗でお酒


最高でしたベル


BAR EXITでは常時4種類の日本酒もご用意しております。


是非いろいろ飲み比べてみてくださいねキラキラ


(naoko)

でぐちやのローヌのうりはエレガントさドキドキ


でも、たまにはガツンとスパイシーなローヌワインもいかがですか?ニコニコ



隠れ立ち飲み BAR EXIT 便り

06 ジゴンダス(生産者:EARLビュルル)


とにかくスパイシードンッ


そしてタンニンもたっぷり満


かなりいいかんじで飲みごたえがあります。


たまたま遊びに来てくれた


「とにかく濃いワインが好きドキドキ


という友人からもOKいただきましたグッド!


余計なコメントですが、ラベルもかっこいいラブラブ!


(ワインだって見た目も大切にひひ


(naoko)

◇ブルゴーニュの神様「アンリ・ジャイエ」の後継者
「エマニエル・ルジェ」の「ニュイ・サン・ジョルジュ」が登場します!!  

  

   ◇試飲アイテムと試飲開始時間 :

■1種類 500円  PM2:00~  
   (各、限定1本の試飲とさせていただきます)
    
①2007 ニュイ・サン・ジョルジュ  店頭価格 10000円
    /生産者:エマニエル・ルジェ (フランス ブルゴーニュ地方

アンリ・ジャイエ氏の兄であるジョルジュ・ジャイエ氏が所有する畑のブドウを現在は

エマニエル・ルジェ氏が醸造しています。


隠れ立ち飲み BAR EXIT 便り


■4種類 1000円  PM2:00~  
   (各、限定1本の試飲とさせていただきます)    
①2007 コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ
    /生産者:エマニエル・ルジェ (フランス ブルゴーニュ地方)

上記と同生産者。このワインは自社畑のブドウから作られています。ブルゴーニュ

の神様と言われる故アンリ・ジャイエ氏を叔父に持ち、そのスタイルをもっとも継承

している生産者です。
②2007 ニュイ・サン・・ジョルジュ  
 /生産者:ジャン・ルイ・ライヤール (フランス ブルゴーニュ地方) 
DRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネコンティ社)の遺伝子を引き継いだ生産者といわれています。

母は40年、父は37年もの間、DRCで働き、DRCのセラーの裏手で生まれ育ちました。

自らもDRCで働いた経験を持ち、DRCのビン詰めに毎年立会い、試飲する権利を持って

いるほどです。 

③2005 コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ
④2006 ブルゴーニュ・オート・コート・ドニュイ・ヴィラージュ
    /生産者:アラン・ジャニアール (フランス ブルゴーニュ地方)

心に響く真の自然派ワイン「マキコレ」の生産者。
群馬県桐生市の酒屋、金井屋さんの娘である金井真紀子さんが
ブルゴーニュに留学して発掘した素晴らしいワイン。
余韻のエレガントさは別格です。

隠れ立ち飲み BAR EXIT 便り


■今月のおすすめワイン

  17種類 お一人様 2000円 (PM2:30~7:00) 
 各種1回の試飲とさせていただきます

6:00以降は試飲ワインがなくなり次第終了となりますのでご了承ください。


皆様のご来場をお待ちしております。


t.toriumi