はっきりしない天気が続きますね~


そんなスッキリしない毎日に

おすすめ 赤・白ワインです!


07 シャトー・レスリーユ・キャプマルタン・ブラン

店頭価格 2500円

珍しいボルドーの白ワイン・・・

天気がすぐれなくても やはり蒸し暑い毎日・・・

ウンチクなど考えない 早いペースの方にも

充分美味しさは伝わります!!


07 ヴァケラス・レ・ジュネスト/ドメーヌ・デ・ザムリエ

店頭価格 3980円

好評を頂いてるドメーヌ・デ・ザムリエが久々バーに登場!

上品な果実味あふれる赤ワインで 

気分は 一足早く 南フランスでヴァカンスです!

お休みの日のチョットのご褒美に・・・


バーに並んでる今、是非ティスティングにお立ち寄りくださ~い!


mikiko





6月の『店内ワイン試飲会』と『憧れワインの日』が決まりました。


■6月18日(金) 『憧れワインの日』  PM5:00~

   

2007 エシェゾー グラン・クリュ (ジョルジュ・ジャイエの畑)

                             店頭価格 ¥26500
             (フランス ブルゴーニュ地方) 生産者:エマニエル・ルジェ

今回は久々の金曜日開催です!!

   

■6月26日(土) 『店内ワイン試飲会』 PM2:00~

 

   ◇予定ワイン  (フランス ブルゴーニュ地方)
2007 ニュイ・サン・ジョルジュ       生産者:エマニエル・ルジェ
2007 コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ    生産者:エマニエル・ルジェ      
2006 ニュイ・サン・ジョルジュ       生産者:ジャン・ルイ・ライヤール
2006 コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ    生産者:アラン・ジャニアール


このほかお薦めワイン『17種コーナー』もあります。


今月のメインワインは『エマニエル・ルジェ』。
ブルゴーニュの神様『アンリ・ジャイエ』を叔父に持ち、そのスタイルを継承する

入手困難な造り手です。
今回から正規輸入元より入荷することになりました。


詳細は、また後日ご案内します。


t.toriumi

今日は 私が到着した6時半には

既に半分あいてました!

早いっ!!

閉店前に終了!

ありがとうございます!


本日の憧れワインは

スーパータスカン 「オルネライア」 店頭価格 ¥17800

「サシカイア」と人気を二分する世界屈指のイタリアワインです!


しっかりとした味わいなのですが なんか円やか・・・


フランスワインで言えば ボルドーワインに近い・・・(と お客さんの声)


老舗の風格を「ドシッ・・・」と感じましたよ!

満・足・感!


憧れワインならではのワインです。

次回もまた お楽しみに~

お得な前売りチケットも ご活用くださいね!


mikiko 

先週の試飲会はお天気にも恵まれ楽しいひとときとなりました音譜


ご来場の皆様、ありがとうございました。


そして、ご都合のつかなかったお客様に朗報ですビックリマークにひひビックリマーク


25日(火)まで、試飲会人気上位ワインをバーでお出しいたします。



隠れ立ち飲み BAR EXIT 便り


白ワイン部門


王冠1第1位王冠1

N/V エデルツィッカー 1L (生産者:ルネ・フライト・エシャール)

このワインが1位とは、初夏だなぁ~と思いました晴れ

お得な1L、ガーデンパーティーのおともにいかが?


王冠1第2位王冠1

08 トゥーレーヌ・ソーヴィニヨン ヴィエイユ・ヴィーニュ(生産者:ギィ・アリオン)

またまた爽やかな夏にピッタリのワインがランクイン。

「ワールドワイン春祭り2010」白ワイン部門優勝も納得の一本グッド!


赤ワイン部門


王冠1第1位王冠1

07 ラドワ(生産者:カトリーヌ・エ・マレシャル)

でぐちや自慢のマレシャルさん宝石赤

まず、香りに酔いしれ、エレガントさに酔いしれ。。。。そんなワインですねベル


王冠1第2位王冠1

06 コート・デュ・ローヌ ヴィラージュ キュヴェ・デ・ガレ(生産者:ドメーヌ・レ・アフィラント)

これまた「ワールドワイン春祭り2010」赤ワイン部門第2位(04産)のワインがランクイン。

グルナッシュの良さ全開っDASH!


なお、

6月19(土)は日本酒試飲会、6月26日(土)はワイン試飲会

を予定しておりますので詳細はメルマガ、店頭、またはブログでチェックしてくださいねメモ


最後にでぐちやからのお願い!!!


試飲会は飲み会ではありませんので、順序良く速やかにお進みの上、試飲をお願いいたします。


(naoko)




5月22日(土)は店内スタンディングバーBAR EXIT『憧れワインの日』です。

今回は「サッシカイア」とともにスーパータスカンと言われる「オルネライア」が登場します。



5月22日(土)PM5:00~


◆2005 オルネライア    (イタリア トスカーナ州)



隠れ立ち飲み BAR EXIT 便り

                 

                     店頭価格¥17800  

           

                   25ml ¥900/50ml ¥1800



            

               ●お得な前売りチケット情報●


    「売り切れが心配」という声にこたえて、前売りチケットを作りました。

    でぐちや店内で販売しておりますので、お気軽にスタッフまでお声をかけてください。

   

     前売りチケット 25ml ¥800/50ml ¥1600


スーパー・トスカーナとして、『サシカイア』と共に人気を2分するのがこの『オルネライア』。
1981年にボルゲリ地区にワイナリーを設立。1988年からオルネライアを造りはじめました。

このワインをリリースするに当たっての目標はサシカイア!そこでサシカイアの生みの親でも

ある“ジャコモ・タキス”にも協力を依頼して、トスカーナを代表するワインとなりました。
その後、カリフォルニアの「ロバート・モンダヴ」が買収、イタリアの名門「フレスコバルディ」と

共にワイナリーの運営をおこなっていましたが、2004年にロバート・モンダヴィが所有権を

手放したことで話題になりました。
現在は「フレスコバルディ」が100%所有しています。



当店では通常はフランスワインが主体なので、久々にスーパータスカンが飲めるのが楽しみです。


皆様のご来店をお待ちしております。


t.toriumi