子どもが絵本嫌いになる5つの理由 | 子育ての悩みは知育玩具で解決!

子育ての悩みは知育玩具で解決!

子育てって色々なことに悩むと思いますが、子どものことを理解し、その状況に合わせた良いおもちゃを正しい方法で与えれば、逆に子どもの成長実感を感じるチャンスでもあるんです。
たかがおもちゃ?と思われるかもしれませんが、おもちゃってすごいです。

絵本好き、将来は本をたくさん読む子に育てたい。

多くの大人がそう思っていると思います。

 

ところで最近家族でバスケットボール観戦にハマっています。

武蔵小杉には等々力緑地という大きい公園があり、バスケットボールチームのブレイブサンダースの本拠地です。

川崎フロンターレのホームでもあり、スポーツ観戦にしばしば行くのですが、バスケは観客席とコートが近く得点もすぐ入る。

音楽も照明もエンタメ性が強くてチアもすごい。とにかくめちゃくちゃ盛り上がります。

ビールの売り子の方もいてお酒がすすんでしまう、控えめに言って最高の時間です。

 

先日、会場で子どもに「あの選手は何センチ?」と聞かれて「178㎝だよ」と答えると、「パパとどっちが大きい?」と聞かれたので同じくらいだよと答えました。

本当は174.7cm、身長を聞かれたときは175cmで答える、背伸びしがちな知育玩具マイスターの出口です。

 

 

 子どもが絵本嫌いになるメカニズム

大きくなったら本好きになってほしい。

こう思う人は多いでしょう。

 

ですがいきなり本は読めませんね。

皆さん絵本をお子さんに読んでいますか?

 

デジタル社会ですが絵本って自分の子どもに読みたくなりますよね。

(これは何となくではなくてしっかりとした理由があります。)

 

ですが大人が良かれと思ってやっている絵本の読み方が、子どもを絵本嫌いにし、結果的に本嫌いにしていまうことが多いんです。

世の中には絵本の読み方に関するセミナーやメソッドがたくさんありますが、多くが子ども目線ではなく大人目線です。

 

よくあるパターンとして、絵本の登場人物になりきって演じて読む読み方がありますね。

これは実は逆効果なんです。

同じように知らず知らずのうちに自然とやってしまう逆効果パターンがほかにも4つあります。

これを知るまで、私自身すべて自分の子どもに対してやってしまっていました。。

子どもの目線でないからそう読んでしまっていたんです。

 

4歳の時にこの読み方と出会って読み方を変えて1年以上絵本を読んできましたが、今では絵本が大好きで暇さえあれば絵本を読んでと言ってきます。

これは日本知育玩具協会理事長の藤田先生が15万人以上の子どもに読み聞かせを行ってきた結果、わかったことでとても論理的です。

 

 先日講座を開講しました

先日2,3歳の子どもと接する大人向けのキッズトイ2級講座を開講しました。

キッズトイ2級講座では絵本に関してじっくりとお伝えします。

 

今回は保育に関する方が受講されました。

絵本に関する感想としては、

・絵本を子どもに与えるときの5つのポイントがすごくためになり明日から実践しようと思った

・保育に活かせる実践的な内容だった

とのことでした。

 

キッズトイ2級講座では絵本だけではなく2,3歳の発達課題も学び、おもちゃと絵本でキレない心を育てられる方法を学びます。

「キレない心」って大人の接し方で育めるんです。

しかもとてもシンプルです。

 

 今後の予定

2,3歳向けのキッズトイ2級講座は来年の開講予定ですが、0,1歳向けのベビートイ2級講座、4歳以上向けの知育玩具2級講座は年内に開催予定です。

 

「2級講座」や「資格取得講座」と聞くとハードルが高く聞こえるかもしれませんが、実際に一緒におもちゃで遊んだり(大人同士で)、その日の夜から家庭で(翌日の保育現場で)使える実践的な知識がたっぷりの講座ですので、ぜひ保育士の方や子育てでお悩みの親御さんがいらしたらご受講いただきたいです。

 

講座は「0,1歳向け」「2,3歳向け」「4歳以上向け」とお子さまの年齢に合わせて選んでいただくことができます。

 

この講座の内容はNHK Eテレ すくすく子育てで有名な東京大学名誉教授の汐見稔幸先生(日本保育学会会長)が顧問として講座監修を行っているメソッドです。

 

理論とエビデンスがあるので納得・実践可能なメソッドです。

武蔵小杉でお待ちしております!

 

知育玩具2級講座(4歳以上向け)のお申込みはこちらから(画像をタップしていただいても大丈夫です)

 

【日時】2023年11月18日(土)10:00~17:20

【場所】パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデンウエストカンファレンスルーム

JR・東急線武蔵小杉駅から徒歩5分

【カリキュラム】

01. 4歳~の発達課題
02. 絵本 豊かな物語体験をもたらす導き方
03. ドイツゲームで学童期に備える
04. お世話遊び・役割遊び そして人形との関係
05. 構成遊び・積木遊び・ブロック・手仕事
06. テレビ、インターネット、デジタルゲームとの付き合い方
07. 修了試験(30分)

 

ベビートイ2級講座(0,1歳以上向け)のお申込みはこちらから(画像をタップしていただいても大丈夫です)

 

【日時】2023年10月14日(土)10:00~17:20

【場所】パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデンウエストカンファレンスルーム

JR・東急線武蔵小杉駅から徒歩5分

【カリキュラム】

01. 2・3歳の発達課題
02. 絵本で子どもの心を見る 育てる
03. 子どもの力を伸ばす 積木の与え方
04. 愛情を学び 生活を学ぶ人形の与え方
05. おもちゃで身につく しつけの基本
06. 4歳までに 体験させたい遊び
07. 修了試験(30分)

 

▼日本知育玩具協会の講座はこちらから▼

 

▼ベビートイ2級講座(0,1歳向け)の別スケジュールはこちら(別講師担当)▼

 

▼キッズトイ2級講座(2,3歳向け)の別スケジュールはこちら(別講師担当)▼

 

▼知育玩具2級講座(4歳以上向け)の別スケジュールはこちら(別講師担当)▼

 

子育て、おもちゃのお悩みの方や講座についてもっと知りたい方はご連絡ください!

 

プロフィールはこちらから

知育玩具マイスター

出口博也