先日のDeffic名古屋同好会稽古の様子をご紹介します。

今回はナイフを使った対人練習をメインに、後半は先日の直伝稽古で師父から学んだスイッチキックの練習なども少し取り入れていきました。


ナイフによる攻撃をさばくにあたっては、お互いに攻撃と防御を繰り返すシラットの基本的な対人練習であるキラップの動きをベースにして練習していきます。

ナイフを持った相手が正面や横からナイフを振りかざしてきたり、繰り返し何度も刺してきたり、強く押し込んできたりといった様々なパターンを想定して対人練習を行いました。

このように普段からダミーであっても、ナイフによる攻撃をさばく練習を行うことで、実際にそういった場面に出くわしてしまった時に、とっさに身を守る動きが出るように稽古していきます。

そういった危ない場面に出くわさないことが一番良いのですが、このご時世いつ何時、どんなことが起こるか分からないので、身を守る術は一つでも多く身に付けていたいですね。