想いをカタチにする社長 -269ページ目

コツコツと!

「永田さんには、お母さんがいないんですよ。」

「お母さん役がいないと、何かと厳しいですよねぇ。。。」


と、お世話になっている代理店の方から、アドバイスをいただきました

ありがとうございますっ



お母さんNO2・右腕的存在

注意!  それぞれ役割があります。

     ここで言っているのは、NO2という、いわゆる職業・役割という意味ですよ。。。


設立して早4年目・・・。

あ、そういえば、いないッ!

いやいや、設立する時から、ずっと認識のもと会社経営始めてます。笑。


が、


自覚しているとはいえ、改めてアドバイスを頂くと・・・・。

確かに、そのことが原因で、効果的に機能しないこともありました。


コレ事実。



しかし求人広告、人材紹介等々は確率が厳しいうえ、コストもね。。。

そしてお母さん(NO2)ともなれば、本質を掴むまでに、時間が掛かりすぎます。

自分の経験上、そう感じています。

理念や事業内容、今後の戦略、給与、役割等々待遇を明確に提示し、では、頑張りましょう!!!

とはいきません。。。



小さな船で、航快(航海)するには、多々、予期せぬことが発生しますし、

船頭も操縦士も修理士もコックも、兼務兼務。。。

無知や経験不足による様々なコスト・・・と、規定のフォーマットにはなりません。



知恵を出し、試行錯誤を繰り返し、そして積み重ねることで、文化となっていく。

ま、だから成長が速く、スキルも身につく。


そして、だから楽しいし、自信(自分を信じる)や感謝の気持ちを大切さを実感できます。

生み出す。作り上げる。。積み重ねる。。。



誰が? 自分達がね。



なので、今航快している楽しみは、

・自分達メンバーの目標とする会社にする=多くのヒトが喜ぶ

・この素晴しい航快を、より素晴しいものにしていく仲間との出会いかもしれませんね。

・あ、あと自分との勝負ですかね。



起業した大きな理由の1つに、

全ての事柄の良し悪し関係なく、全て自分にかえってくる という思いがあって。

ヒトや環境のせいに出来ないのが、イイじゃないですかぁー。(自分がキライならないから。)

ま、本当ぉぉぉーーーに、その通りでした。。。笑



理解されない人もいるでしょうが、

自分達が信じて、その信じたことを忠実に行動し続ける

そうすれば、自ずと ” ファミリー” は、現れると確信しています。



今のメンバーかもしれません。

すごく成長していますし。(頼りになる長男です。笑)

一方、これから出会う方かもしれません。


それはわかりません。



楽しみにしていますが、期待はしていません。

僕の意志も大切ですが、そのヒトの問題ですから。


しかし、まだ現れていないのは、

まだ、自分の信じていることへの忠実な行動に甘さがあるのです。

理由はそれだけのこと。


なので、シンプルにコツコツとやります!!!(と、自分に言い聞かす。。。チョキPeace



さ、明日も快にいきましょうッ!!!






に応援・1クリックお願いします!!!



人気ブログランキング   ビジネスブログランキング   fc2ランキング



◆◆


DEF GROUND ・ メンバーブログも、ひとつ宜しくお願いします!!!